玉ねぎ(ネオアース)
終了
成功

読者になる
ネオアース | 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 32㎡ | 種から | 999株 |
-
様子
買ってきた苗を植えた。 圃場がのこっていたので安売りになっていた苗を買ってみた。 せっかくなので3種の品種、 湘南レッド・ソニック・アトン だったと思う。を定植しました。
17.3℃ 12.7℃ 湿度:83% 2015-10-16 56日目
-
定植
バイトさんに手伝ってもらいました。 結構、虫に食われてダメになってしまった苗がたくさんありまあした。。。
23.1℃ 10.3℃ 湿度:54% 2015-10-15 55日目
-
苗の様子
はよ植えたいです。 例年のことながら、虫被害がひどい。。。
26.5℃ 14.4℃ 湿度:57% 2015-10-04 44日目
-
畑作り
10×13mの畑に、米ぬか28袋・鶏糞4袋をまきました。 バイトさんにも手伝ってもらい何とか半日でマルチ張りまで完了。 最後のマルチを張り終えたら真っ暗でした。。
24.4℃ 14.9℃ 湿度:43% 2015-09-30 40日目
-
虫の名前
本で調べてみた。
18.2℃ 16℃ 湿度:94% 2015-09-25 35日目
-
でた~~。
どこからやってくるんか。毎年いつの間にかいる。
29.7℃ 17.1℃ 湿度:55% 2015-09-20 30日目
-
苗の様子
例年だと、そろそろ虫がつきます。
22.5℃ 17.9℃ 湿度:87% 2015-09-18 28日目
-
様子
観察
32.1℃ 21.8℃ 湿度:72% 2015-09-02 12日目
-
様子
観察
21.3℃ 19.6℃ 湿度:94% 2015-08-30 9日目
-
様子
8月21日に播種。
27.9℃ 21℃ 湿度:71% 2015-08-24 3日目