ニンジン Carentan
栽培中

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 山口県 岩国市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
定植
2016/04/01 タマネギのサル被害のため消滅しました。 2016/02/10 サボイの近く 畝の空いた所に定植しました。
8℃ ℃ 湿度:53% 2016-02-10 50日目
-
少々ダウン
日照が良くなって室温の上昇が大きくなっています。 気がつくと2ポットダウンしていました。 定植した方が良いか‥
9.2℃ 3.5℃ 湿度:59% 2016-02-08 48日目
-
双葉が開き始めました。
やっと??? 育苗部屋が自室なので採光の関係があったか?
10.3℃ 6.2℃ 湿度:57% 2016-01-12 21日目
発芽 -
播種
ポリポットに種蒔き用土で播種しました。 今の所は室内管理です。
11.1℃ 8.5℃ 湿度:52% 2016-01-07 16日目
-
発根していました。
発根
13.1℃ 5.8℃ 湿度:60% 2016-01-01 10日目
-
種を入手
キャロット・Carentan この品種は芯がなく、色づきが早いタイプです。 ヨーロッパではよく栽培されている品種で 比較的土地を選ばず栽培できます。 種まき:2-4月/10-11月 収穫:5-8月 :Catros...
14.9℃ 8.7℃ 湿度:73% 2015-12-22 0日目
- 1