ジャガイモ(いんかのめざめ)
終了
失敗

読者になる
インカのめざめ | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市青葉区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2016-03-29 | 2016-02-28~30日目 |
![]() |
ビニールトンネルを外す
今日からは暖かくなり最低気温も高めの予報なので、ビニールを外しました。ここ数日でかなり大きくなった!近日中に芽かきと追肥を予定です。
しかし、ジャガイモには鶏糞良くないらしいのですが、となると有機栽培では何を追肥するのだろうか?もしかすると何も追肥しないのかな??(この貸し畑は化学肥料禁止)
昨年この貸し畑でジャガを育ててたアドバイザーさんが来園する日を確認し、早々に聞いてみねば。。。
順調♪順調♪
元気な芽がワサワサ~(^^♪
ゆかんぼさん 2016-04-26 20:27:09
貸畑(運営会社)側がどこまでの土壌分析をしてるのか解らないですし、私は与えられた肥料を指示通りに使い、有機栽培についても説明通りの(土を太らせる)を信じるしかないのですが、、、インカが言われてる通りの「弱い品種」だったのは実感しました( ;∀;)