ミョウガ
終了
失敗

読者になる
ミョウガ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市青葉区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
自宅プランターのミョウガ(終了)
最後は「金」のミョウガ苗に!?「根っこ」が腐ってしまったのかもしれません。。。(*_*)
22.7℃ 20.8℃ 湿度:86% 2016-07-22 139日目
-
実家のミョウガを収穫(&終了)
自宅プランター育ちのは早々に失敗してしまったのですが、実家のミョウガ達(庭植え)は順調に育っているようです♪ 実母から電話があり、「もう幾つか花が咲いてるから早く収穫しにきて!」と言うので、早速帰省。一瞬見ると、「ん?何処にあるの!?...
32.4℃ 23.3℃ 湿度:74% 2016-07-30 147日目
-
娘が「好き」だと言うと。。。
うーたんさんから頂いた貴重なミョウガの苗。自宅プランターでは2苗前後しか植えられないので、実家での栽培を企み、「何処か場所を空けておいてね」と電話でお願いしていました(^_-)-☆ 母:「え?あんた、ミョウガ好きだった?」 私:「好...
27.7℃ 21℃ 湿度:78% 2016-06-12 99日目
-
気長に、のんびり育てます(^_-)-☆
その後は増えませんでした。。。 年末年始用の『三つ葉』収穫に期待し、ミョウガの方は気長にのんびりと楽しみます(^_-)-☆
25.7℃ 17.4℃ 湿度:72% 2016-05-13 69日目
-
喜びも束の間?(^-^;
皆様のPNを閲覧していると、芽が出る際はほぼ同時期っぽい。けれど、うちの子達は。。。 やはり、暫く乾燥させておいてしまってたのがイケなかったのか?<(_ _)>
22℃ 13.3℃ 湿度:81% 2016-04-22 48日目
-
キタ━(゚∀゚)━!(発芽確認)
心待ちにしていた「ミョウガ」の発芽。 小さいですが、凄く鮮やかな緑です(^^♪
22.5℃ 13.7℃ 湿度:66% 2016-04-10 36日目
-
三つ葉同居計画(^^♪
まだ発芽してくれないミョウガさんですが、同じプランターに三つ葉を同居させたいと思いまして、本日、左・右・中央と3カ所にバラ蒔きしてみました(#^^#)
18.6℃ 9.1℃ 湿度:64% 2016-04-06 32日目
-
ミョウガの根っこを植えた!
2月の寒い中、掘って頂いた大切なミョウガの根っこ達。ようやくプランターサイズも決まり、暖かくなってきたので植えました(^^♪ 今日まで市販の培養土袋の中に保管してたのですが、少々乾き気味になっていたのが少々不安。。。大丈夫か? ...
16.5℃ 8.4℃ 湿度:69% 2016-03-05 0日目
- 1