ハーブ&薬味系 栽培ノート
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 山口県 岩国市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
-
ショウガ
2016.10.04 追加で3株植え付けました。 2016.09.02 遅ればせながら植え付ける。
27℃ 24.9℃ 湿度:75% 2016-09-02 975日目
-
みょうが
2016/07/24 収穫しました。 2016/05/18 昨年苗で購入しました。 気がついたら芽がでて育っていました。 ムシトリナデシコに埋もれていて判らなかった。 ムシトリナデシコを抜き取りました。
26.7℃ 12.9℃ 湿度:48% 2016-05-18 868日目
-
青ちりめん紫蘇
2016/04/04 曇り一時雨。18℃ 下の田入り口付近に播種。
17.6℃ 13℃ 湿度:85% 2016-04-04 824日目
-
赤ちりめん紫蘇
2016/04/04 曇り一時雨。18℃ 中の田入り口付近に播種。
17.6℃ 13℃ 湿度:85% 2016-04-04 824日目
-
パセリ(パナマウント)サカタ
2016/06/15 ドライパセリ用に収穫しました。 2株を交互に収穫中。 植えている場所も違うので楽しく観察&収穫。 2016/06/02 収穫しました。ドライパセリに! 2016/05/13 晴れ。25℃ ドライ...
17.6℃ 11℃ 湿度:67% 2016-03-23 812日目
-
緑糸ねぎ
2016/04/27 タマネギ畝に追播種。 2016/03/13 ほぼ発芽しました。 高温要求するよう。。。
9.6℃ 5.8℃ 湿度:74% 2016-03-13 802日目
-
クリーピングタイム
クリーピングタイム 栽培中 読者になる タイム-品種不明 栽培地域 : 山口県 岩国市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人 栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.5㎡ 挿し木、接ぎ木等 5株 [リスト] [画像]...
17.2℃ 11.1℃ 湿度:51% 2015-10-31 668日目
-
万能小ネギ(トーホク)
2016/04/20 晴れのち曇り。19℃ タマネギ畝の続き、パプリカの前に定植しました。 2016/04/11 晴れ。16℃ 育苗中の苗をミニビニール温室に移動。 2016/03/19 赤根深ネギを抜いた。。。 ...
12.3℃ 4.6℃ 湿度:55% 2016-03-02 791日目
-
パセリ(カーリー種)アタリヤ
パセリ(カーリー種)アタリヤ 栽培中 読者になる パセリ-品種不明 栽培地域 : 山口県 岩国市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人 栽培環境 : 畑 栽培面積 : 1㎡ 種から 20株 ひな祭り 一昨日の雪の後温...
27.1℃ 20℃ 湿度:86% 2015-10-01 638日目
-
覚え書き。。。大葉(アタリア)
2016/03/13 17時過ぎ、ジューンベリーの下にバラ蒔き。 冷たい雨。 2016/03/04 水を切って、残った水を テッシュペーパーで吸い取る。 2016/03/03 いただいた古い種を吸水させる。 有効年月...
16.5℃ 5.9℃ 湿度:63% 2016-03-03 792日目
- 1
- 2