赤ネギ
終了
成功

読者になる
赤ねぎ | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 26㎡ | 種から | 20株 |
-
赤ネギ最後の収穫
赤ネギ最後の収穫です! 出来は悪いけど(^^;) 栽培期間は323日 長かった~ 今年も育てようか悩み中 さて、赤ネギのノートもこれで終了です 沢山のいいね!コメントありがとうございました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-28 323日目
-
赤ネギ収穫(*´∀`*)ノ
赤ネギ収穫(*^^*) あんまり赤くないけど立派なネギが取れた 収穫したネギはネギ丼にしました 赤ネギはラスト1株
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-25 320日目
-
赤くないなぁ
赤ネギ2株収穫(*^^*) う~ん 赤くないなぁ~ けど太い これは食べ応えありそうだ(*^^*) 残り後2株です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-01-14 309日目
-
おぉ!?赤い!!
お~真っ赤や(*^^*) これ!!この色!! さっそく焼いていただきます♡
12.6℃ 2.5℃ 湿度:77% 2017-01-02 297日目
-
収穫したけど赤くない
ネギ収穫(・ω・) 赤ネギだけど…赤くない 粘土質の土じゃ赤くなりにくいのかな~ ネギ汁トロットロで美味しいんだけど…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-29 293日目
-
赤ネギ?収穫ww
これ普通のネギじゃないよっww 赤ネギです(・ω・) 汚い皮をペリペリ捲ったら真っ白になっちゃった やっと霜が降りだしてきたので、ネギ汁と甘味が増してきました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-15 279日目
-
赤ネギ収穫(o´∀`)bヤッタネッ!!
赤ネギを収穫しました 綺麗な赤紫色です(*^^*) 本当はもっと色が濃かったんだけど、汚い皮捲ったら色薄くなっちゃった…てへぺろ♪ 赤紫色の部分が少ない もう少し土寄せすればよかったかなぁ? さて、どうやって食...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-03 267日目
-
赤ネギ?収穫(・ω・)
赤ネギ収穫したのはいいけど… 赤くねぇな(;・д・)アララー まっいいか 収穫した赤ネギは実家に持っていきました(・ω・)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-24 258日目
-
40代の奥様に…
40代の奥様が私に「新しく菜園借りたので、土が硬くて耕すの大変手伝ってくれませんか?」と言ってきた 一瞬ドキッとした(//∇//) もちろん答えは「イエス」 私、女性の方に弱いんですよねww 奥様!!このブルーリーフ...
19.7℃ 5.8℃ 湿度:66% 2016-11-18 252日目
-
持ってけどろぼ~(T^T)
赤ネギを収穫 前回より赤みが増しました(*^^*) 収穫したネギを持って帰ろうとしたら、 親父に取られた(;・д・)チックショー!! 夜食はネギ丼にする予定やったのに… ( ノω-、)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-13 247日目