栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > 十勝こがね > 十勝こがね
十勝こがねの株元をホジホジしたら、芋がこんにちは~ Σ(ノд ) そうか病や…orz 土壌酸度が6.8~7.0だからなぁ… まぁしゃーない(´・ω・`)
そうか病にかかった十勝こがね
そうか病 ジャガイモ 栽培 病気 十勝こがね
デジさん 2016-05-27 23:13:11
こんばんは、デジと言います よろしくお願いします いつも「いいね」ありがとうございます ペコリ 昨年ジャガイモを作ったのですが 同じようなのがありました そうか病だったんですね 土壌の酸性化に原因があったなんて・・・ またひとつ勉強になりました(*^-^*
h-wakaさん 2016-05-31 08:09:13
なるほど。ジャガイモの病気はなかなか大変ですよね。 米ぬかのほかに、納豆菌がグラム陰性のそうか病菌に拮抗作用があるそうです。 米ぬかぼかしを作られるそうなので、その際納豆菌も入れればいいかな。
十勝こがねの植え付け
十勝こがねの芽♪
芽が出てきた十勝こがね
十勝こがねの様子
去年取れためっちゃデカの十勝こがね
芽欠き後の十勝こがね
十勝こがねの様子(*^^*)
試し掘りした十勝こがね
十勝こがねの実(*^^*)
ズボッと抜いて…気持ちいい!!
良いサイズの芋が取れました(´・ω・`)これで5株分
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
デジさん 2016-05-27 23:13:11
こんばんは、デジと言います
よろしくお願いします
いつも「いいね」ありがとうございます ペコリ
昨年ジャガイモを作ったのですが
同じようなのがありました
そうか病だったんですね
土壌の酸性化に原因があったなんて・・・
またひとつ勉強になりました(*^-^*
h-wakaさん 2016-05-31 08:09:13
なるほど。ジャガイモの病気はなかなか大変ですよね。
米ぬかのほかに、納豆菌がグラム陰性のそうか病菌に拮抗作用があるそうです。
米ぬかぼかしを作られるそうなので、その際納豆菌も入れればいいかな。