サツマイモ 2016
終了

読者になる
パープルスイート | 栽培地域 : 福岡県 嘉麻市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 里山 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 20株 |
-
収穫
ベニアズマは少な目。 パープルスイートはなかなかの収量。
22.6℃ 11.4℃ 湿度:74% 2016-11-13 230日目
-
元通り
先週蔓返ししたのに1週間で元通り。 雨も降らないのに元気。
34.6℃ 26.7℃ 湿度:76% 2016-08-21 146日目
-
蔓返し
連日の猛暑だけど、サツマイモは元気。 蔓が旺盛なので蔓返し。
36.1℃ 28.2℃ 湿度:68% 2016-08-14 139日目
-
もう少し
もう少し葉の勢いが欲しいところ。 もうすぐイモムシ達が発生する時期なので 体力が欲しい。
33.5℃ 26.7℃ 湿度:71% 2016-07-24 118日目
-
植えつけ
なんとか芋づるを確保できたので植えつけ。
26.3℃ 21.7℃ 湿度:86% 2016-06-12 76日目
-
そろそろ
テントウムシのおかげでアブラムシもへって旺盛になってきた。 少しづつ蔓を畑に植えようかな、
26.5℃ 17.9℃ 湿度:77% 2016-05-30 63日目
-
育ってきた
だいぶ蔓が伸びてきた。
30.3℃ 18.8℃ 湿度:72% 2016-05-15 48日目
-
シルクスイート発芽
温めてみたりしていたらなんとか発芽。
27.1℃ 15.7℃ 湿度:60% 2016-05-08 41日目
-
紅アズマ
紅アズマの苗を見つけたので購入。 ここから芋蔓を育てて植える予定。 ホームセンタではもう芋づるをたくさん売っている、、 間に合うかなあ? 相変わらず、パープル以外はうんともすんとも芽がでないし、、
23.6℃ 12.7℃ 湿度:72% 2016-04-25 28日目
-
やっと
パープルスィートの芽が出てきた。 他の芋はまだ、、
22.7℃ 16.4℃ 湿度:80% 2016-04-22 25日目
- 1
- 2