不安 - 安納芋 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 安納芋 > 種イモ(安納芋)からツル苗を作ってみる

種イモ(安納芋)からツル苗を作ってみる  終了 失敗 読者になる

安納芋 栽培地域 : 埼玉県 草加市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 8
作業日 : 2016-04-05 2016-03-29~7日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

不安

全くもって、芽がでる気配無し。むしろ、芋を48度のお湯で殺菌している時から、茹で上がっちゃわないかな〜と心配でしたけど。


土の中で腐ったりしてないよね?最近天気が悪く寒いし、ずっとビニール袋に入れっぱなしだった芋…。窒息しちゃうかな…


掘り出したい…


皆さんのノート拝見させて頂いてますが…芋を全部植える人と、ちょこっと芋を出してる人…


部屋の温度は18度くらい。冷蔵庫の上も暖かくありません(涙)


安納芋 

コメント (5件)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-04-05 22:42:40

    48度では殺菌にならないとおもう!

  • とっつあんさん 2016-04-05 23:04:26

    初めまして。こんばんは。

    うちのも2週間経ちますが全然芽吹きません。ヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイ
    48度のお湯につけるのって茹だったりしないか心配ですよね。

    はてさて、どうしたものか・・・(━_━)ゝウーム
    気長に待ってみます。

  • flowerさん 2016-04-06 07:09:38

    おつかれ様( ^-^)さん

    48〜50をキープが多かったので…。私の育て方が下手なんですσ(^_^;)

  • flowerさん 2016-04-06 07:14:05

    とっつあんさん

    早い人だと1Wで芽が出てる人などいて…不安です。茹で上がっちゃったのかな??笑。きっと発芽する温度が足りないのかも(*´・x・`)気長にまちましょッ(´,,•ω•,,`)

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2016-04-06 22:42:56

    園芸はオカルト農法が多いから、何が正しくて何が間違ってるか、自分の常識と知識から判断しないといけないよ!

SILVER
flower さん

メッセージを送る

栽培ノート数23冊
栽培ノート総ページ数257ページ
読者数13

今年は、種から育ててみようと挑戦中です!難しいですσ(^_^;)5年も使ってなかった畑を借りました(^-^)土が硬くて粘土土。小枝がいっぱいある畑です…。日々土作りに励み、日に日に成長している野菜たちが、愛くるしいです♡一切農薬を使わない無農薬栽培!!本やネットを参考にし、自己流で頑張ります!ちゃんと野菜育つかな(^-^)? めざせ、自給自足♫

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数13人

今年は、種から育ててみようと挑戦中です!難しいですσ(^_^;)5年も使ってなかった畑を借りました(^-^)土が硬くて粘土土。小枝がいっぱいある畑です…。日々土作りに励み、日に日に成長している野菜たちが、愛くるしいです♡一切農薬を使わない無農薬栽培!!本やネットを参考にし、自己流で頑張ります!ちゃんと野菜育つかな(^-^)? めざせ、自給自足♫
-->