-
新天地~耕起
新天地「マリンファーム」
天気が良くなったので3m畝4本耕しました
奥は里芋とショウガ、手前は姫神芋とつくね芋の予定
さすがに疲れました~
18.8℃
4.3℃ 湿度:50% 2020-04-03 1554日目
耕起
-
土作りと元肥入れ
里芋・ショウガ・やまのいも栽培地に籾殻燻炭と酵素鶏糞(粒状)を散布
軽く耕しました!
ショウガの所は鶏糞を少し多めに撒いています
これからレーキと剣先スコップで本格的に耕していきます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-25 1545日目
-
新天地「マリンファーム」の土作り
本日、新天地「マリンファーム」の土作りをしました
投入した土壌改良材
・牛糞堆肥
・バーク堆肥
・苦土石灰
・カルシウム肥料(腐食酸入り)
軽く混ぜて終了
3m畝5本
さすがに疲れた…
雑草も鋤き込...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-19 1539日目
-
春人参「恋うさぎ」栽培地の元肥入れ
春人参栽培地に元肥を入れました
使った肥料はカルシウム肥料「ふっカル」と有機化成肥料
まだ小石が目立つので、耕しながら取り除きます
種蒔きまで時間掛かりそうです
15.6℃
3.5℃ 湿度:60% 2020-02-21 1512日目
-
ジャガイモ栽培地の土作り
ジャガイモ栽培地に土壌改良材「ふっカル」
を散布して軽く耕しました
明日か明後日にもう一回耕してから植え付けします
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-19 1510日目
-
ジャガイモ栽培地の土作り
新天地「マリンファーム」
ジャガイモ栽培地の土作りです
軽く耕したあと、〇ーナンの牛ふん入りバーク堆肥「すくすく」を1畝1袋撒いて耕しました
病み上がりと仕事の疲れで堆肥もうまく混ざってません…
来週本格的に耕そうと...
12.2℃
5℃ 湿度:67% 2020-01-30 1490日目
-
新天地~粗起こし
新天地(マリンファーム)の除草・整地作業を終えて一旦休憩
腰の痛みがなくなったので、粗起こしすることにしました
剣先スコップでマルチの欠片やサツマイモと里芋の残りを取り除きながらザクザク
ここの菜園は小石が多い
何度...
10.5℃
1.3℃ 湿度:72% 2020-01-06 1466日目
-
新天地開拓~除草・整地
新天地(マリンファーム)の除草・整地作業をしました
雑草を抜いて削って一カ所に集めて、要らない杭や板を撤去して整地
正月前は腰痛でコルセット生活していましたが、作業しているうちに何故か痛みがなくなりました
不思議~
...
10.5℃
1.3℃ 湿度:72% 2020-01-06 1466日目
-
冬蒔き根菜栽培予定地の土作り
冬蒔き根菜栽培予定地の土作りです
籾殻燻炭とバーク入り牛ふん堆肥をドサッと投入
剣先スコップとレーキで耕しました
ここは冬蒔きの根菜を蒔く予定してるけど、今のところ未定
人参にするかカブにするか悩み中
人参やカ...
10.9℃
3.4℃ 湿度:71% 2019-12-13 1442日目
-
ホウレンソウ栽培予定地の土作りと元肥入れ
ホウレンソウ栽培予定地にバーク入り牛ふん堆肥・発酵鶏ふん・籾殻燻炭を投入
剣先スコップとレーキで耕しました
前回耕した時に籾殻入れたんで、耕すのが楽チンです
土が馴染んだら種蒔き開始です!
10.9℃
3.4℃ 湿度:71% 2019-12-13 1442日目