-
元肥を入れました
プランターの土に発酵鶏ふん1握り投入
まぜまぜしました
プランターの土は再生中の土でトマト1株分の残渣とその他諸々入れたんやけど、今こんな感じになってます
米糠入れたらもっと早く分解されるんやけどね
ここにtomm...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-14 2386日目
-
トウモロコシ栽培地の元肥入れ
抑制トウモロコシ「おおもの」栽培地に元肥を入れました
使った肥料は、有機化成肥料8−8−8とリンカリ肥料
疲れたので今日はここまで
暇な時に畝を整えてマルチを張ります
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-08 2380日目
-
プランターの土再生
プランターが空いたので土の再生を始めます
作物残渣(サツマイモの種芋・サツマイモのツル・トマトの茎・葉・根)・切りワラ・カニ殻「カニのちから」・強力土壌活力材「OKY-999」・土中発酵促進資材「カルスNC-R」を投入
混ぜ混ぜ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-07 2379日目
-
新区画の土作り②
土壌改良資材を投入後、剣先スコップで雑草を切りながら耕して最後整地しました
これでしばらく放置です
来年冬にレイアウトするので越冬野菜は育てません
この区画一面トウモロコシにするか黒千石大豆にするか悩み中
なにがいい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-30 2372日目
-
新区画の土作り
地主さんから無料で借りた新区画(10ⅿ²)の土作りを始めます
まずは切りワラを撒いて粗起こし
雑草も一緒にすき込んでいきます
粗起こしが終わったら、その辺の雑草・特殊菌体肥料「バイオダルマ」・粒状酵素鶏ふん・カニ殻「カニの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-30 2372日目
-
馴染んできました
プランターの土再生
今こんな感じ
投入した切りワラはだいぶ土に馴染んできました
土はフカフカ
少し土が足りないかな?苗を植え付ける前に野菜培養土を追加しようと思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-10 2352日目
-
雑草が生えてきたので
黒大豆栽培地の畝に雑草が生えてきたので耕しました
有機物をすき込んで約1ヶ月半でこんな感じ
硬い茎は多少残ってますが指で簡単に解れ、モミガラはまだ原型をとどめてます
大量にあった雑草がこんな簡単に処理出来るなんて
堆...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 2350日目
-
プランターの土再生
プランターが空いたので土の再生を始めます
野菜の根・切りワラ・特殊菌体肥料「バイオダルマ」・粒状酵素鶏ふん・カニ殻「カニのちから」・強力土壌活力材「OKY-999」・土中発酵促進資材「カルスNC-R」を投入
ハンドスコップですき...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-02 2344日目
-
畝が空いたので
畝が空いたので土作りを始めます
野菜の残渣・雑草・切りワラ・特殊菌体肥料「バイオダルマ」・粒状酵素鶏ふん・カニ殻「カニのちから」・強力土壌活力材「OKY-999」・土中発酵促進資材「カルスNC-R」を投入
剣先スコップですき込み...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-02 2344日目
-
分解早いねぇ
前回のノートから9日経過
暑いと分解早いねぇ
今こんな感じになってます
ここにカボチャの棚を作るので、カボチャにとって良い肥料になると思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-02 2344日目