ジャガイモ(キタアカリ)
終了
成功

読者になる
キタアカリ | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
3号の追肥(2回目)&土寄せ
【3月13日から47日目】2回目の追肥&土寄せ 3号(1号の挿し木)もゆっくりだけど生長してます♪ 芋が出来るかは分からないけどねぇ(^^; この連休ぽかぽか陽気だったせいか?周辺にハエが数匹飛んでた(--; 嫌ぁー...
20.9℃ 10.1℃ 湿度:66% 2013-04-29 70日目
水やり -
2号、追肥(2回目)
2号、順調!(^^)茎も太くて元気! 今日は2回目の土寄せと追肥をした。
13.8℃ 8.6℃ 湿度:55% 2013-04-13 54日目
水やり -
4号,5号、追肥(1回目)
【3月24日から20日目】 種イモが小さくて芽数も少なかったせいか、3本しか出て来てない。 まぁ芽かき不要ってことで土寄せと1回目の追肥をした(^^)
13.8℃ 8.6℃ 湿度:55% 2013-04-13 54日目
水やり -
キタアカリ1号、追肥(2回目)
【3月13日芽かき・追肥(1回目)から25日目】 ちょっと早いけど2回目の追肥・土寄せやりました(^^) しかしじゃがいもってこんなに伸びるもの?(^^; 支柱ないと倒れて折れちゃいそうなので、株元には刺せないから 紐で...
22.2℃ 11.2℃ 湿度:75% 2013-04-07 48日目
肥料 -
4,5号発芽してます♪
【3月24日から13日目】 4,5号をアップするのを忘れてた(^^; 数日前だったか、先に芽が出た右側を4号に、左側は5号に☆ ノート分けるの面倒だからこのまま続行する(≧▽≦)
19.6℃ 15.2℃ 湿度:79% 2013-04-06 47日目
-
キタアカリ3号(お試し栽培)☆1回目の追肥&土寄せ
【3月13日から18日目】1回目の追肥&土寄せ 1号君の挿し木でスタートして、ゆっくり生長してます(^^) 2本の生長に差はあるけど20cmになってたので、追肥と土寄せをしました!
11℃ 8.2℃ 湿度:82% 2013-03-31 41日目
肥料 -
4号,5号登場!
土買ったら種イモが入ってたw(゚o゚)w そんなこと当然知らないから箱を開けずに3日間放置。 開けてビックリ! “良かったらどうぞ”と。 どうぞと言われてもねぇ…(^^; で、この際なので…( ´艸`) シワく...
17℃ ℃ 湿度:68% 2013-03-23 33日目
水やり -
キタアカリ1号、順調♪
1回目の芽かきから1週間経ちました(^^) じゃがいもの生長ってすごいんだねぇ(^^; 深さ35cmのバッグから出てるし。。期待大!!(≧▽≦) …まだ3月なんだけど(汗)
21℃ ℃ 湿度:83% 2013-03-20 30日目
-
キタアカリ2号、芽かき(1回目)
生長がちょっと遅めなキタアカリ2号君、無事1回目の芽かきをしました\(^▽^)/ 作業は1号と同じく、元気な芽を2本残して、ちょっと土寄せ、肥料をあげて、 葉っぱのところまでしっかり土寄せ、です(^^) 芽かきはまた失敗した(...
16℃ ℃ 湿度:54% 2013-03-17 27日目
水やり -
キタアカリ3号(お試し栽培開始!)
キタアカリ1号君の芽かきで取れた3号君(^^) さぁどうなるか?? お楽しみっ♪♪
20℃ ℃ 湿度:75% 2013-03-13 23日目