-
新しく出来た
新しく出来たスーパーで活け締めのグレ(メジナ)1匹800円で売られていたので即買いしました!
まだ寒グレの季節じゃないけど、包丁にべっとり脂が付くくらい脂がのってます
磯臭さはなくめっちゃうんまい
あと1〜2日寝かせてもい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-06 3597日目
-
発芽しました!
ナスの後作にホウレンソウを蒔いて発芽しました!
このプランターには海藻や魚のアラ・野菜クズなど沢山入れた
よ〜く見ると魚の骨が見えますw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-06 3597日目
-
調子にのるとダメ
前回サバが爆釣した
調子にのって先週和歌山県のサーフで釣りしてきました
狙いは青物と鯛類
この時期のへダイは脂がギトギトでうんまいんだよ
きまぐれクックもオススメしてる
深夜3半から釣り始めて昼の12時に納竿
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-06 3597日目
-
太ネギやけど…
皆さんお久しぶりです!
お元気ですか?
久しぶりに我が家で育ててるネギを収穫しました!
これ九条太ネギ
やっぱ日陰で育ててるせいか太くなりません
太くならないけど葉は柔らかいです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-06 3597日目
-
久しぶりに…
涼しくなってきたので、久しぶりに釣ったアジとサバで干物を作った
もっと丁寧に作りたかったけどね
塩気はちょうどよく出来た
大きめのアジとキントキダイは刺し身にした
アジは脂ののりがイマイチで旨味が少ない
血抜き...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-21 3581日目
-
釣ったサバは…
サバは鮮度落ちが早い
釣ったその日に下処理
サバの味噌煮・サバのムニエル・サバの蒲焼き風・サバのミリン干しの4品作った
中骨は焼いて味噌汁の出汁に使います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-21 3581日目
-
リベンジ成功!
前回、魚が全く釣れなかった
先週リベンジ釣行しに和歌山のサーフ「煙樹ヶ浜」に行ってきました!
夜19時から釣りして朝8時半で納竿
【釣果】
カゴ釣りでサバ22匹とアジ9匹
ジグサビキでキントキダイ1匹とアジ1匹
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-21 3581日目
-
今日の夜食
今日の夜食
納豆たまごかけご飯とカサゴ1匹使った味噌汁
味噌汁がめっちゃうんまいです
地酒とよく合う!
冬の寒い時期に食べたら美味い奴
あっという間に完食
ごちそう様でした
ちなみに味噌汁のネギは家...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-15 3575日目
-
買ってきた…
買ってきた鮮度イマイチのイトヨリとマダイ
イトヨリは塩焼きと煮付け
マダイはムニエル・マース煮風、頭は煮付け
イトヨリは水分を出させながら熱を通すやり方で料理するとめっちゃ美味しくなります
マダイで初めてマース煮作っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-14 3574日目
-
お土産買いに…
クーラーボックスにはカサゴ1匹のみ…
お土産無いと嫁さん・子供が怒るので、いつもの泉佐野の青空市場へゴー
買ったお土産
・イトヨリ5匹1000円
・マダイ4匹2000円
・小エビの唐揚げ500円
小エビの唐揚げがめっ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-14 3574日目