購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2018-02-28 | 2016-01-01~789日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ナス科達の様子
ナス科達の様子
上から
•自家採種2年目イタリアナス「ロッサビアンコ」
•西洋ナス「ブラックビューティー」
•西洋ナス「トンダビアンカ」
•自家採種「弥平唐辛子」
•食べ蒔き「杉谷唐辛子」
•フルーツパプリカ「ぱぷ丸オレンジ」
•自家採種「山科唐辛子」
•プチぷよイエローとレッド
今のところ亡くなった方はいません
トンダビアンカは未だに音沙汰無しです…
2年連続の失敗です
3月入ったらウリ科の種蒔きと里芋と生姜の芽出しを始めなきゃな~
ナス科達の様子
里芋の芽出しもそろそろやね