葉大根「ハットリくん」の… - ワラビ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
作業日 : 2018-12-09 2016-01-01~1073日目 曇り 7.9℃ 2.7℃ 湿度:64% 積算温度:17789.9 ℃

葉大根「ハットリくん」の…

本日、葉大根「ハットリくん」のふりかけを作りました

すりゴマと塩昆布、アクセントに七味唐辛子が入っています

一晩寝かせてからいただきます

これは美味いよ

葉大根のふりかけ風

ハットリくん 葉大根  ワラビ-品種不明 

コメント (6件)

  • 大きな柿さん 2018-12-10 18:39:46

    美味しくて ご飯の御代わりなんどもしてしまいそう。

  • ひでぼんさん 2018-12-10 19:34:44

    これだ!
    うちのダイコンふりかけは大失敗で、次男が見向きもしませんでした。

    これを取り入れてみよ。
    唐辛子は子供が食べられないのでなしにするけど。

  • ブルーリーフさん 2018-12-11 03:00:34

    大きな柿さん

    作り方は…軽く茹でた葉大根を細かく刻んでゴマ油で炒めます

    水分がなくなっきたら、しょうゆ少々・塩昆布を投入

    焦がさないよう弱火で炒め、最後にすりゴマをたっぷり入れ、軽く炒めたら火を止めて完成

    一晩寝かせてからいただきます

    おにぎりの具にも使えますよ

  • ブルーリーフさん 2018-12-11 03:06:16

    ひでぼんさん

    濃いめの味付けにすれば約2週間はもちます!

    どうやって野菜を大量消費出来るか悩んでます

    食べきれずに破棄したりしてるんですよ~

  • ひでぼんさん 2018-12-11 04:57:02

    それは勿体ない!。
    近所ならおすそ分けして欲しいくらい。

    葉大根のふりかけ、濃いめの味で再チャレンジしますね~。

  • 大きな柿さん 2018-12-12 20:16:19

    詳しい作り方有り難うございます。
    冬大根の葉で作って見ます。お昼にこのおにぎり食べながら連続ドラマ見るのっていいな。

購入記録・なんでも帳の他の画像一覧



GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8857ページ
読者数132

釣り時々野菜作り

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数132人

釣り時々野菜作り
-->