栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳
今日の昼食 大和野菜(大和真菜・大和太ネギ)のすき焼き風 大和真菜はすき焼きに意外と合う! 食後はビーツジュース ごちそうさまでした
大和野菜のすき焼き風
大和真菜 大和太ネギ 奈良伝統野菜 ワラビ-品種不明
ひでぼんさん 2018-12-13 18:59:35
う、大和野菜のすき焼き風、最高に美味しそう~! めっちゃ羨ましい。
ブルーリーフさん 2018-12-14 02:48:38
肉は安物やけどねw 来年も奈良伝統野菜育てますよ~ 前から気になってた「紐唐辛子」 種から育てます 来年2月頃に種蒔きする予定です そろそろ取り寄せしなきゃな~
ひでぼんさん 2018-12-14 05:00:33
紐唐辛子も奈良の伝統野菜なのですね。 検索してみると奈良県のHPに載っていました。 http://www.pref.nara.jp/8038.htm こんなにあるのですね~。 ブルーリーフさんは、ほとんどご存知と思いますが。
ブルーリーフさん 2018-12-14 12:36:37
以前、奈良伝統野菜「紫唐辛子」を育てた事ありますが、紫の唐辛子はいらん!と言われて栽培やめました… 紐唐辛子は種取りしなくていい唐辛子なので、使い勝手良さそう 辛くないらしいので、子供達にも食べさせられそうです
ひでぼんさん 2018-12-14 18:55:33
紫の唐辛子! HPでみたけどなすびみたいな色ですね~。 紐唐辛子は辛くないのか~。 それなら育てられるけど、うちは辛いのが大好きなので難しい。
ダイソーで買った容器
容器に穴を開けた(´・ω・`)後は土を入れて種を蒔くだけ
トウダチしたやつを葉玉ねぎとして収穫
園芸店で購入した生姜(´・ω・`)
とうだちした白玉ねぎを収穫
アミスター20フロアブル
とうだちした玉ねぎを収穫
トマトーンを購入
作物名と使用目的
とうだちしたジャンボニンニク
玉ねぎとジャンボニンニクの芽
玉ねぎタマタマ大きい(´・ω・`)
少し大きいかな?
白玉ねぎの種(*^▽^*)
収穫した白玉ねぎ
から揚げ君ドラゴンクエストホイミ味
カメムシ?のカップル
カタバミ?
赤さび病の菌が沢山付いてるカタバミ?
自分で育てたジャガイモは美味いなぁ~♪
茶豆「湯あがり娘」購入\(^o^)/
枝豆「サッポロミドリ」購入\(^o^)/
ジャンボニンニクと愉快な子供達(笑)
大根の煮物
十勝こがねのジャガバタ(//∇//)テラうまっ!!
ズッキーニは火を通すより生の方がおいしいかも
ズッキーニのゆかり和え(´・ω・`)
適当に作ったズッキーニと三太郎のきんぴら風
出費が多くて発泡酒で我慢(ノ_<。)
種購入~♪
ヌートリア①( ; ゜Д゜)
ヌートリア②( ; ゜Д゜)
ヌートリア③( ; ゜Д゜)
グラウンドペチカと十勝こがねをレンジでチン♪
十勝こがね~♪これテラうま!?
グラウンドペチカ~♪サツマイモみたい!?
ヌートリア捕獲!!
可愛いんだけどね(´・ω・`)
意外と凶暴なの(´・ω・`)
ズッキーニと玉ねぎの酢の物
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ひでぼんさん 2018-12-13 18:59:35
う、大和野菜のすき焼き風、最高に美味しそう~!
めっちゃ羨ましい。
ブルーリーフさん 2018-12-14 02:48:38
肉は安物やけどねw
来年も奈良伝統野菜育てますよ~
前から気になってた「紐唐辛子」
種から育てます
来年2月頃に種蒔きする予定です
そろそろ取り寄せしなきゃな~
ひでぼんさん 2018-12-14 05:00:33
紐唐辛子も奈良の伝統野菜なのですね。
検索してみると奈良県のHPに載っていました。
http://www.pref.nara.jp/8038.htm
こんなにあるのですね~。
ブルーリーフさんは、ほとんどご存知と思いますが。
ブルーリーフさん 2018-12-14 12:36:37
以前、奈良伝統野菜「紫唐辛子」を育てた事ありますが、紫の唐辛子はいらん!と言われて栽培やめました…
紐唐辛子は種取りしなくていい唐辛子なので、使い勝手良さそう
辛くないらしいので、子供達にも食べさせられそうです
ひでぼんさん 2018-12-14 18:55:33
紫の唐辛子!
HPでみたけどなすびみたいな色ですね~。
紐唐辛子は辛くないのか~。
それなら育てられるけど、うちは辛いのが大好きなので難しい。