今日の昼食 - ワラビ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
作業日 : 2018-12-13 2016-01-01~1077日目 晴れ 10.1℃ 4℃ 湿度:74% 積算温度:17817.5 ℃

今日の昼食

今日の昼食

大和野菜(大和真菜・大和太ネギ)のすき焼き風

大和真菜はすき焼きに意外と合う!

食後はビーツジュース

ごちそうさまでした

大和野菜のすき焼き風

大和真菜 大和太ネギ 奈良伝統野菜  ワラビ-品種不明 

コメント (5件)

  • ひでぼんさん 2018-12-13 18:59:35

    う、大和野菜のすき焼き風、最高に美味しそう~!
    めっちゃ羨ましい。

  • ブルーリーフさん 2018-12-14 02:48:38

    肉は安物やけどねw

    来年も奈良伝統野菜育てますよ~

    前から気になってた「紐唐辛子」

    種から育てます

    来年2月頃に種蒔きする予定です

    そろそろ取り寄せしなきゃな~

  • ひでぼんさん 2018-12-14 05:00:33

    紐唐辛子も奈良の伝統野菜なのですね。
    検索してみると奈良県のHPに載っていました。
    http://www.pref.nara.jp/8038.htm
    こんなにあるのですね~。
    ブルーリーフさんは、ほとんどご存知と思いますが。

  • ブルーリーフさん 2018-12-14 12:36:37

    以前、奈良伝統野菜「紫唐辛子」を育てた事ありますが、紫の唐辛子はいらん!と言われて栽培やめました…

    紐唐辛子は種取りしなくていい唐辛子なので、使い勝手良さそう

    辛くないらしいので、子供達にも食べさせられそうです

  • ひでぼんさん 2018-12-14 18:55:33

    紫の唐辛子!
    HPでみたけどなすびみたいな色ですね~。

    紐唐辛子は辛くないのか~。
    それなら育てられるけど、うちは辛いのが大好きなので難しい。

購入記録・なんでも帳の他の画像一覧



GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8857ページ
読者数132

釣り時々野菜作り

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数132人

釣り時々野菜作り
-->