農業屋行ってきたーー! - ワラビ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
作業日 : 2019-01-20 2016-01-01~1115日目 雨 9.2℃ 5℃ 湿度:80% 積算温度:18010.9 ℃

農業屋行ってきたーー!

予約注文してた種が農業屋に届いたので、取りに行ってきました!

届いてないのはシカクマメだけになりました

支払い終わったあと、山芋(つくね芋)の予約注文をしました

品種は伊勢芋と丹波芋

ナスととうがらしの種蒔きはエンギもんの種蒔き時期に合わせて2月上旬にします

「なりくらマクワ」と「こなゆきひめ」

「エンギもん」と「ひもとうがらし」

「炒チャオ」と「甘美人」

ワラビ-品種不明 

コメント (8件)

  • ひでぼんさん 2019-01-21 05:23:42

    うちも、そろそろ農業屋に行ってみます。
    何の種を買おうかな~♪

  • どらちゃんさん 2019-01-21 06:04:59

    おっ

    定番化したものが増えて来ましたね~♪

    どらちゃんも今年も炒チャオ種買いました~(^-^)v

    なりくらマクワ興味津々です~♪

  • ブルーリーフさん 2019-01-21 07:56:54

    ひでぼんさん

    ジャガイモの種芋や夏野菜の種、沢山置いてましたよ~

    サトイモ・生姜・山芋の予約注文も始まってます

  • ブルーリーフさん 2019-01-21 08:03:38

    どらさん

    甘美人はわが菜園の定番品種になりました

    なりくらマクワは多収で食味非常に良好

    メロンのような香り、スイカのようなみずみずしさがあるらしいです

  • どらちゃんさん 2019-01-21 08:10:57

    うーん
    うーん
    うーん

  • ブルーリーフさん 2019-01-21 10:58:16

    ポチッとしてもいいんだよ?

    ww

  • どらちゃんさん 2019-01-21 12:51:56

    げげっ

    ブルーリーフさんまでっ

  • ひでぼんさん 2019-01-21 18:40:33

    お~、うちは店に行くのでポチはしないけど、思いっきりPN病を発症しそう(;^_^A
    炒チャオは必須ですが。

購入記録・なんでも帳の他の画像一覧



GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8857ページ
読者数132

釣り時々野菜作り

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数132人

釣り時々野菜作り
-->