購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2019-07-07 | 2016-01-01~1283日目 |
![]() |
農業屋に行ってきました!
嫁さんの実家に寄ったあと、農業屋天理店に行って秋冬野菜の種を予約注文しました!
予約する種
「タマネギ」
•アイドルももえ(中晩生) サカタ種苗
•ホワイトベアー(早生) 日本農林社
•ハリマ王(極早生) 小林種苗
「エンドウ豆」
•スジナインハイパー(キヌサヤ) トキタ種苗
店内をブラブラしましたが、求めてる野菜の種がありませんでした
農業屋寄ったあとは、近くのくら寿司で早めの夕食です
これから家に帰ります
農業屋に行ってきた
ひでぼんさん 2019-07-07 18:56:30
お、予定通り行かれたのですね。
ブルーリーフさんに比べれば全然大した距離じゃないのですけど、微妙に遠いところにあるので、なかなか農業屋に行けていません。
ついつい近くの園芸店やホムセンに...(;^_^A
ブルーリーフさん 2019-07-07 23:09:08
はい!行ってきましたよ~
秋冬野菜の種はまだまだですが、夏蒔き人参の種は種類豊富でした
そうそう
農業屋の前の道を京都方面に走ると、プレハブ小屋のイチゴスイーツ店があります
ここのスイーツは人気でかなり美味しいですよ~
おすすめです
ひでぼんさん 2019-07-08 05:01:14
秋冬の種が出る頃には行ってみようかな~。
プレハブ小屋のイチゴスイーツ店ですね。
覚えておこ。