購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2019-11-13 | 2016-01-01~1412日目 |
![]() |
PN卒業回避!!
家から近い隣町(久御山町)の貸し農園
区画が空いていたので、2区画借りる事にしました!
家から車で約5分
駐車場・トイレ・水道・物置き有り!
10㎡と15㎡ 計25㎡で年間30000円
今借りてる菜園は26㎡の36000円
ちょっと狭いけど仕方ないね
ここは元田んぼを改良した菜園なので、雨降るとベチョベチョで入れないらしい
土壌改良必須やね…
契約する区画はまだ野菜作ってる人がいるので、土作りは来年になるかなぁ~
雑草ボーボーやしゴミも沢山…
雑草は何とかするけど、ゴミは片付けて欲しいな~
これでPN卒業は回避出来ました
あ~良かった
ただ…今借りてる菜園と契約する菜園合わせて51㎡管理せないかんのか…
体もつか心配やね(苦笑)
水道と物置き前の区画を借ります!駐車場が遠いのが欠点
hidefarmさん 2019-11-13 13:04:10
続けられて良かったですね。
ブルーリーフさん 2019-11-13 13:14:59
はい!
明日契約してきます
本格的に始動するのは来年になりそうです
農閑期やからちょうど良いかな
PUNJINさん 2019-11-13 14:17:13
新しいところ見つかってよかったですね^^
うーたんさん 2019-11-13 15:48:36
水道に近いところが借りられて良かったですね。
水持ちが良い畑ならナスの栽培など良いかも。
ブルーリーフさん 2019-11-13 15:57:55
PUNJINさん
はい!
菜園から出た残渣はゴミ捨て場に置けば地主さんが燃やしてくれるみたいです
サービスの良い菜園です♪
ブルーリーフさん 2019-11-13 16:05:52
うーたんさん
近くには安くて広い菜園があったのですが…駐車場がなかったり水道がなかったり…
いろいろ悩んだ結果、ここの菜園にしました
土は粘土質なので、里芋とか水を好む野菜に向きそうです
サツマイモ育てたいけど…芋出来るかなぁ~
トシボンさん 2019-11-13 18:15:09
野菜の作れるギャンブラーに留まれたんですね( *´艸`)
納得いく場所が見つかってほんまに良かった(ノД`)・゜・。
ブルーリーフさん 2019-11-14 05:24:58
トシボンさん
新天地の契約金はパチンコの軍資金から出します…
当分パチンコはお休みです
毎週行ってたからね~たまにはゆっくり休まなきゃなw