購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2019-12-18 | 2016-01-01~1447日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
来年育てる野菜は…
来年育てる野菜の種を注文しないとな~
注文する野菜の種
・ひもナス「紫剣」
・ズッキーニ「グリーンパンツ」
・かぶ「サラダ・ラティーナ」
・落花生「おおまさり」
・オクラ「ダビデの星」
今のところこんなもんかな?
また追加するかも
ジャガイモの種芋はホームセンターで購入予定
品種は「十勝こがね」
ヤマイモ・つくね芋の種芋は農業屋で購入予定
品種は「姫神芋」と「伊勢芋」
丹波芋も育てたいけど…こいつは今のところ未定かな?
今週中に菜園3区画契約してお金払わなきゃな
どこになに植えるか決まってきました
桜屋ひむろさん 2019-12-18 09:39:21
ズッキーニ、かぶ、オクラ、
私も同じ品種が予定に入ってます^_^
ブルーリーフさん 2019-12-18 09:54:18
本当はつる首ズッキーニも欲しかったんですが…諦めました
ひもナスはオススメですよ~
炒め物に向くナスで、火を通すと白ナスみたいにトロットロになります
火の通りも早いですよ~
桜屋ひむろさん 2019-12-18 10:14:00
紐ナス、
いろいろ種類がありますよね。
マー坊とか庄屋大長とかを
学校でも作ってたんで気になってます。
大和農園のうすむらさきの種があるので、
それはやるかも( ☌ω☌)
姫神芋も風林火山さんちの見ちゃうと
やりたくなっちゃいますー‼︎
ブルーリーフさん 2019-12-18 10:31:47
私も風林火山さんのノート見て育てたくなっちゃいました!
つくね芋もいいですよ~オススメです
風林火山さん 2019-12-18 15:36:25
姫神芋、白くて綺麗で美味しいですよー(^o^)
今年はたねやの手違いで10株も作ることになってしまいましたが…。
来年は5株くらいを育てる予定です。