購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2020-10-30 | 2016-01-01~1764日目 |
![]() |
種届きました!
のらぼう菜広げよう会の会長様
種が届きました!
昨日言って今日届く
仕事が早い!さすが会長
封筒を持つとかなりの重い…
なんかサラサラ音なるんやけど
いざ開封!
オクラ・ズッキーニ・まくわうり・金糸カボチャ?ルバーブに朝顔
大量に入ったのらぼう菜w
こいつが重たい原因かぁw
自家採種の種みたいやけど、これだけの量採種するだけでも大変やったと思う
会長様
沢山の種ありがとうございましたm(_ _)m
種届きました!
のらぼう菜の種…凄い量w
桜屋ひむろさん 2020-10-30 14:59:39
量ww
のらぼう菜、
葉物並みの種の量ですが、
とう立ち菜ですからね(^◇^;)
usagi0311さん 2020-10-30 15:50:56
(;゚;ж;゚;)ブッ
種採種しなくても一生分の、のらぼう菜の種がありそうね((*≧艸≦)ププ
tommy♪さん 2020-10-30 18:47:59
ひとつまみでどっちゃり生えてきたよ。
ブルーリーフさんも 知り合いに配って
のらぼう菜を京都に広げるんだっ
ブルーリーフさん 2020-10-31 04:06:58
会長様の種はものすごく元気!
もう発芽しましたよ~
仕事も発芽も早い!
沢山もらったからね~来年も蒔くよ♪
今年は2~3株育てるけど、来年は一畝育てたいです!