購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2021-01-17 | 2016-01-01~1843日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
珍しいサツマイモGet!
新天地近くのスーパーで珍しいサツマイモをゲットしました!
品種は「七福芋」
「七福芋」は愛媛県新居浜市の唯一の離島である新居大島だけで栽培されている珍しいサツマイモ
白い芋で熟成させると栗きんとんに匹敵するくらい甘くなるらしい
この七福芋は蔓採り用苗に使い、おまけで入ってた鳴門金時は食用にします
あと一種類変わったサツマイモ欲しいなぁ
シルクスイートはメッチャ甘かったので、今年も栽培するよ
去年は蔓採りが遅れたので今年は早めにスタートします
スーパーで購入した芋を蔓採り用苗にします
ぼんさん 2021-01-17 06:31:23
こんにちは
確かにさつまいもとは似ても似つかぬ白い芋ですね…写真で見ると長いもみたいな 笑
美味しいのができるといいですね( ^ω^ )
ブルーリーフさん 2021-01-18 10:10:46
今年はサツマイモ区画をレイアウトして砂をたっぷり入れて土壌改良する予定です
七福芋は京都では上手く育たないかもしれないけど…
味がよければ来年も育てようと思います