購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2021-01-26 | 2016-01-01~1852日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
これで最後…
今日も深夜の焼き芋タイムです
今日焼いたサツマイモは去年収穫した「シルクスイート」とスーパーで買った「鳴門金時」です
焼いてる最中に漂う甘い香り…たまらん♪
シルクスイートはしっとり系でかなり甘い
鳴門金時はほくほくとしっとりの中間で甘さは控えめ
栗に近い甘さかな?
去年収穫したサツマイモはこれで終了です
去年のサツマイモは収穫量はまあまあやったけど味は上々でした
サツマイモ区画に砂をどさっと入れたおかげかな?
今年も砂をどさっと入れてサツマイモ向きの土にしていきます
鑑賞魚用の石とすき焼き鍋で自家製焼き芋
㊧シルクスイート ㊨鳴門金時
usagi0311さん 2021-01-27 07:32:42
うわー、usagiも今夜焼こうかな。
めっちゃ食べたい(*´ω`*)