購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2021-07-18 | 2016-01-01~2025日目 |
![]() |
葉ネギの種を購入しました
農業屋にて葉ネギ「京千緑」の種を購入しました!
秋に種蒔きして春の収穫を目指します
葉ネギ「京千緑」の特徴
生育が早く旺盛で、株の太りがよいため収量性が高い
耐暑・耐寒性をともに備え、秋から春どりの中ネギ栽培が最も適するほか、小ネギの周年栽培にも適する
そろい性にすぐれ、葉鞘基部のふくらみも少ないため、出荷・調製作業が容易
中ネギ栽培でも分けつの発生はほとんどない。
葉は濃緑、立性で荷姿がよく市場性にすぐれる
また葉折れや葉先枯れの発生が少なく秀品率が高い
葉ネギ「京千緑」の種を購入しました
秋に蒔いて春の収穫を目指す