購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2024-12-06 | 2016-01-01~3262日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
やったぜ!
久しぶりに三重県熊野のサーフ「七里御浜」で遠投カゴ釣りしてきました!
目当てはシマアジと青物・鯛類
早朝4時半スタートして13時に納竿
釣果はブリ(ツバス)1匹とクロサギ2匹
刺し餌は自作のオキアミスーパーハード加工
朝マズメに外道のクロサギが釣れて今日はアカン日かなぁ〜と思ったらウキが沈んでラインが引っ張られた!
すんごい引き!引き上げてみたら30cmのツバスでした
初めてブリ系釣ったけど良く引くし魚体も綺麗やね
釣ったツバスは刺し身とアラ汁
クロサギは刺し身と塩焼きにして食べました!
外道のクロサギはマイナーな魚で商品価値のほとんど無い魚ですが、意外と美味しかった
今年も残りわずかですが、あと1〜2回釣り行きたいです
三重県熊野のサーフ「七里御浜」
釣果はツバスとクロサギ
tommy♪さん 2024-12-06 12:35:21
楽しそうですね
あちこち行くのも食べて終わるのも
めっちゃいい趣味