購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2025-04-06 | 2016-01-01~3383日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
久しぶりの遠征
3月30日
久しぶりに和歌山県串本町の尾ノ浦漁港で釣りしてきました!
自宅から車で約3時間ちょっと
深夜から釣り始めて13時に納竿
釣果はオオモンハタと小カサゴ・メアジ・マルアジ・ネンブツダイ
ちょっと残念な釣果になりました
画像に映ってませんがジギングでタコが釣れました
タコは漁業権なんとかでややこしいので、即リリース
オオモンハタはアジングで釣れました
小ぶりですが、やはりハタ系の魚良く引きます
タイ・グレ・クエの幼魚・ブダイが周りで釣れてて、特にマルアジ(青アジ)が大量に湧いてました
やっぱ魚影が濃いなここ
また行きたいです
和歌山県串本町の尾ノ浦漁港
初めて釣ったオオモンハタ
釣果