購入記録・なんでも帳
栽培中

読者になる
ワラビ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 7人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 26㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 831株 |
作業日 : 2025-07-05 | 2016-01-01~3473日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ヨーグルト水を与える
生ゴミで育ててるナス(千両2号)にヨーグルト水と息子が食べたトウモロコシの芯を与えました
3日前に与えた甘夏やバナナの皮・魚のアラはこんな感じになってます
海藻の下にあった生ゴミはほぼ土になってました
生ゴミ投入後はかなり臭いましたが、今は臭いが収まってます
カルスの効果かな?
マルチの下は大量の蛆虫野郎達で蠢いてるのにナスには全く影響がありません!
明日か明後日には3個収穫出来そうです!
3日前に投入した生ゴミがこんな感じになってます
トウモロコシの芯追加
ヨーグルト水を与えました