-
遂に私の~
遂に私の神器がww
壊れても~た。゚(゚´ω`゚)゚。
仕方ない武器屋(ホームセンター)でも行くかww
21℃
12.8℃ 湿度:70% 2016-10-22 295日目
-
育苗土が~
育苗土がなくなったので、近くのコメリで買ってきました(・ω・)
28.5℃
18.1℃ 湿度:71% 2016-10-18 291日目
-
今日の晩ごはん
今日の晩ごはんは「マコモタケとカーボロネロの炒め物」
歯応えがあったマコモタケが火を通すと柔らかくなって味しみてこりゃ美味い
カーボロネロは少し苦味があるかなぁ~
適当に作った割にうまく出来たww
26.4℃
17.5℃ 湿度:68% 2016-10-09 282日目
-
朽木の道の駅にて~
朽木の道の駅にて「黒千石大豆」発見!!
これ珍しくね?
よし!!来年蒔いてみよう
~黒千石大豆~
大豆属
古くは緑肥作物として栽培されていましたが、時の経過とともに栽培されなくなった品種
田圃で麦の輪作作物...
26.4℃
17.5℃ 湿度:68% 2016-10-09 282日目
-
大原の道の駅にて
大原の道の駅にて変わった野菜発見!!
その名は真菰筍(マコモタケ)
タンパクな味でどんな料理にも合うらしい
いい買い物したぜ(o´∀`)b
26.4℃
17.5℃ 湿度:68% 2016-10-09 282日目
-
京都~大原ドライブ
今日は京都大原へ行ってきましたヾ(o´∀`o)ノ
三千院に寂光院、定番の土井の漬物屋
楽しかった~
一番楽しかったのは漬物屋やねww
漬物試食し放題ww
ビール飲みながら試食したいわ~ww
お土産は「すぐ...
26.4℃
17.5℃ 湿度:68% 2016-10-09 282日目
-
焼津産の~
コメリにて焼津産の魚粉を購入しました
開封するとめっちゃ美味そうww
これを使うと野菜が甘くなるとか…
カリが入ってないのでカリ肥料と一緒に合わせて使うといいかもしれませんね
来年はこの肥料をメインで野菜作りをしたい...
31℃
22.9℃ 湿度:74% 2016-10-02 275日目
-
木酢醗酵鶏糞ゲット
コメリにて木酢醗酵鶏糞を購入しました
ちと臭うがこれは撒きやすい
いい買い物したと思います(o´∀`)b
31℃
22.9℃ 湿度:74% 2016-10-02 275日目
-
親父用白菜苗作り
親父用白菜苗の様子(・ω・)
だいぶ立派な苗が出来ました
本日で親父用白菜苗作りは終わりです!!
白菜苗達よ!!サラダバーww
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-30 273日目
-
農業屋のバーク堆肥
農業屋のバーク堆肥
袋には「バーク堆肥」って書いてありますが、実際は「牛糞入りバーク堆肥」
サラサラしてて使いやすかったんだけど、ゴミが多かったのが残念です
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-26 269日目