購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • オレンジミニ白菜の種ゲットだぜ!!

    いつも行く農業屋でオレンジミニ白菜の種はっけーん!! 即買いしました~♪ 今年はタキイさんの「オレンジクイン」とオレンジミニ白菜を育てます(´・ω・`)

    36.2℃ 25.5℃ 湿度:67%  2016-07-31 212日目

  • 奈良県伝統野菜の種

    奈良県伝統野菜の「飛鳥あかねカブ」の種ゲットだぜ!! 奈良県のとある集落でひっそりと作り続けられていた幻のカブ 肉質は緻密でカブ本来の味が非常に強い 酢漬けにすると赤い色素が溶け出し漬酢が鮮やかな朱に染まり、美しい漬け物が...

    36.2℃ 25.5℃ 湿度:67%  2016-07-31 212日目

  • 大根の種ゲットだぜ!!

    大根の種ゲットだぜ!! 品種は「優等生」 今年の大根は「優等生」「黒丸大根」「もみじスティック」を育てます(*^▽^*)

    36.2℃ 25.5℃ 湿度:67%  2016-07-31 212日目

  • 雨上がり○○○

    雨上があがったら大量にキノコが発生した なんのキノコかな~? 可愛いからこのまま生やしておく(´・ω・`)

    32.1℃ 25℃ 湿度:72%  2016-07-28 209日目

  • 自家製の…

    金時生姜の葉生姜を甘酢に漬けました うっすらと赤く染まっていい感じです!! 爽やかな香りと辛味 油料理の口直しにいい(*^^*) 来年は沢山作りたいです(*^▽^*) 葉生姜のぬか漬けも美味かった!!

    32.1℃ 25℃ 湿度:72%  2016-07-28 209日目

  • キャベツの種蒔き時期がきた(´・ω・`)

    キャベツの種蒔き時期がきました 一番手は今週末蒔く予定です 育てる品種は… イタリア野菜のカーボロネロ(黒キャベツ) とんがりキャベツmix スイカ並の甘さの極甘キャベツ「さとうくん」 どのキャベツが美...

    33.9℃ 24.3℃ 湿度:72%  2016-07-27 208日目

  • ロッサビアンコを食う!!

    小腹が空いたので、イタリアナス「ロッサビアンコ」を輪切りにして焼いて食べました(*^^*) ちょっと実が大きく種が目立つけど トロットロのナス汁ジュワ☆ しょうゆかけただけなのにメチャクチャ美味い!! ほかのナスは食...

    27.4℃ 23.5℃ 湿度:84%  2016-07-26 207日目

  • 役者は全て揃ったぁ~~~~~!!

    ついに今年育てる人参の種が揃いました~!! メインは「甘美人」 後はお遊びで育てます(´・ω・`) 土作りも順調(*^^*)

    32.6℃ 21.7℃ 湿度:63%  2016-07-16 197日目

  • ムキムキしたいの(´・ω・`)

    ついにサラダかぶ「もものすけ」をゲットしました~♪ 1袋約240粒入って500円也 早くムキムキしたいなぁ(///ω///)♪

    32.6℃ 21.7℃ 湿度:63%  2016-07-16 197日目

  • 今日の昼食(*^▽^*)

    今日の昼食は~♪ 自家製野菜(エンサイ・ニンニク)と豚肉の炒め物 葉生姜です(*^^*) いやぁ~スタミナ付きそうだ(///ω///)♪ 沢山食べて今日の仕事頑張ろう( ̄0 ̄)/

    33.9℃ 24.3℃ 湿度:70%  2016-07-14 195日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8975ページ
読者数133人

釣り時々野菜作り