-
う~ん
最近ノートの書き間違いが多い
ボケてきたかなorz
さて、今年は人参三種類育てる予定
甘美人に黒人参
後一種は変わり種の人参にしようかな?
紫・黄・白・赤・黒・オレンジは育てた
後はクリーム色?で全色コン...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-25 176日目
-
ナント様スゲー!!(゜ロ゜ノ)ノ
今年のキャベツ栽培はこのキャベツで勝負です(*^^*)
ナント様の品種で名前は「サトウくん」
甘いスイカを追求するナントも驚きのオススメ品種(о´∀`о)
とにかく甘みが強く美味しい(//∇//)
病気に強く作りやす...
28.2℃
20.7℃ 湿度:75% 2016-06-23 174日目
-
適当に作った
今日の夜食はイタリアナスとズッキーニの揚げ浸し(´・ω・`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-22 173日目
-
昨日の昼食(´・ω・`)
昨日の昼食はエンサイと豚肉の炒め物
エンサイと豚肉の相性抜群ですね
炒め物の上にパクチーをのせてみた
相変わらず料理下手やな(´・ω・`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-22 173日目
-
注文しました(*^▽^*)
黒人参の種を注文しました(´・ω・`)
これ酢漬けにすると、漬け汁が濃い紫色になるんです(*^^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-21 172日目
-
ムキムキしたいの(´・ω・`)
ムキムキしたくてサラダかぶ「もものすけ」の種を注文しました(´・ω・`)
セル箱移植栽培出来るみたいです(*^^*)
流石ナント様
23.5℃
20.5℃ 湿度:80% 2016-06-19 170日目
-
ゲットだぜ!!
最近ナントさんの種にハマってるブルーリーフですww
どらさんが人参の種(甘美人)の種を買われたので、私もつられて買っちゃいました(*^▽^*)
「甘美人」
フルーツを彷彿させる甘さとジューシーさで糖度が約11度くらいになる人参...
23.5℃
20.5℃ 湿度:80% 2016-06-19 170日目
-
ズッキーニを…
今日の晩飯にズッキーニと玉ねぎの酢の物を食べました(*^▽^*)
ズッキーニに軽く塩降って水分を出して、玉ねぎとワカメと一緒にべんり酢に漬けました(^o^)v
赤く見えるのはゆかりです(´・ω・`)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-19 170日目
-
菜園の通路に…
菜園の通路に…
奴だ!!奴が現れた!?
亀田…じゃない
亀だ!!
しかも産卵するために穴掘ってる(´・ω・`)
こんな所に居てはダメ
気持ち悪いけど…邪魔なので、川に放り投げました( ; ゜Д゜)
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-19 170日目
-
ズッキーニを大量に食べる
ズッキーニと玉ねぎの酢の物を作ってみた
うん、これはなかなかいける
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-06-18 169日目