購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 奈良県香芝市の川でガーネット採集

    奈良県香芝市の竹田川にてガーネット採集 ここでのガーネット採集は4回目かなぁ 川底の砂を掬って砂金採りに使う皿でパンニングするとガーネットが簡単に採集出来ます ここは主にアルマンディンガーネットがメインで採れ、極稀に人工ル...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-30 2706日目

  • 届きました!

    カルスNC-Rが無くなったので、amaz○nで1kg袋×4購入 昨日届きました! 1kg袋×4で5500円 10kg袋で7300円… 10kgで買えばよかった しゃあない このカルスで早速土作りしたいと思...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-16 2692日目

  • うまっ!

    昨日、初収穫した実エンドウでマメごはんを作りました マメがホクホクで甘みがあってメッチャ美味い 嫁さんマメごはん大好きやから喜ぶやろな〜

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-11 2687日目

  • サツマイモのツル苗購入しました!

    行きつけの種苗店「山田育苗園」に行ってサツマイモ「鳴門金時」のツル苗を買いました! 10本で400円でした 新鮮な苗です 土曜から天気が悪くなるので、植え付けるなら金曜かなぁ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-11 2687日目

  • 苗買ってきました!

    京都久御山町の山田育苗園にて、ナスと唐辛子の苗を購入しました! 庄屋大長ナス・千両二号・筑陽ナス・万願寺唐辛子 各1ポット ここの育苗園は農家も通う有名店で、開店前から客が並んでました 前に並んでた客、トマトの苗10...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-25 2671日目

  • 今年も淀苗!

    今年のナスと唐辛子は淀苗にします! 淀苗は京都府久御山町の特産品で550年の伝統があります 根張り・実付きが良いのが特徴 今年も去年と同じ「山田育苗園」で購入します! 夏野菜の苗以外に、秋にはタマネギ苗も販売していま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-22 2668日目

  • 届きました!

    amaz○nの国○園でポチッたラッカセイ「おおまさりネオ」の種が届きました! あ…土作り出来てないわ~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 2655日目

  • 種芋を切り分けました!

    つくね芋「伊勢芋」 種芋を切り分けました! 切り口が乾いたら消石灰をまぶして腐敗防止

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-09 2655日目

  • ポチッた…

    amaz○nの国華○でポチッたサトイモ「タケノコ芋」の種芋が届きました! 値段は高いけど芋の質は良いです おまけでサトイモ栽培の説明書まで付いてた

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 2648日目

  • ヒスイ海岸の帰り

    ヒスイ海岸の帰り 富山のPAで富山ブラックラーメンと白海老天ぷらのあんかけ丼を食べました 本当は元祖富山ブラックラーメン食べる予定してたのに…残念

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 2648日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8842ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り