栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳
釣りの帰りに泉佐野の青空市場に行ってきました! 野菜直売所も好きやけど市場巡りも好きです 値段は…高めかな? 新鮮な魚も置いてるが、鮮度が落ちてそうな魚もちらほら 外国人観光客が多くて賑わってました ここで買っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-24 2976日目
皆さんお久しぶりです! 嫁さんリハビリ頑張ってます 私は久しぶりに釣りに行ってきました! 釣り場は大阪の泉佐野食品コンビナート 魚影が濃くて人気の釣り場ですが…釣果は小カサゴ1匹と小アナゴ1匹… 今日はダメな日...
皆さんお久しぶりです! いいね!コメントありがとうございます 先々週嫁さんが退院しました 今は嫁さんの実家で療養しています 手足の力が弱っていて、フタの開閉が出来なくて階段の上りがきついと言ってます 食事は減塩...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-29 2950日目
今週末、嫁さんが退院する事になりました! 退院後は嫁さんの実家で2〜3週間療養して我が家に帰ってきます さて…約2万円の釣具が魚に奪われた?ので今日は釣った魚をつまみにしてやけ酒します つまみは、小アジ・小サバ・小カサゴの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-11 2932日目
仕事帰りに大阪舞洲の釣り開放区で釣りしてきました! 泳がせ釣りしたいのでエサになる小魚を釣る為にサビキ釣り 小アジ3匹と小サバ1匹なんとかゲット 10cmの小アジを針に掛けて遠投! アタリが無いので竿一本追加し胴付き...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-10 2931日目
今日は釣った魚で晩酌しました! つまみは…コブダイの塩焼き・コッパグレとコブダイのアラの煮付け・コッパグレと小カサゴとメバルの唐揚げ 酒はもちろん銀色のやつ(スーパードライ) 釣れた魚は全て私の胃袋に収まりましたw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-03 2924日目
明けましておめでとうございます! 1月2日初釣りに行ってきました 本当は日本海側に行きたかったけど…余震と津波が来るかもなので瀬戸内海に急遽変更(泣) いつも行ってる兵庫県明石の大蔵海岸で釣りしてきました 前日に大...
畑終いに時間が掛かる為、来年6月まで契約更新しました 契約更新後キクイモを少しだけ収穫 軽く掘っただけでゴロゴロと出てきた 1株で2〜3kg採れそう 収穫した紫キクイモは素揚げにして食べました 揚げたてを口に入...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-29 2919日目
皆さんコメント・いいね!ありがとうございます コメント返信出来なくてすみません 仕事前に嫁さんの面会に行ってきました たった10分程度の面会ですが… 医者から退院が早まるかもと言ってました 次の面会は年明けてか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-27 2917日目
皆さんお久しぶりです 嫁さんはまだ入院中ですが、個室から大部屋に移り歩けるくらいまで回復しました! 来年1月末には退院するかどうか決めるらしいです さて、久しぶりにゆっくり出来る時間が出来たので、兵庫県の大蔵海岸で釣り...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-20 2910日目
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote