購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 購入しました!

    農業屋にてカボチャとオクラの種と短形自然薯「姫神芋」の種芋を購入しました カボチャはナント種苗の新品種でオクラはサカタ種苗の新品種だよ 姫神芋はメッチャ美味しかったので今年も育てます

    8.8℃ 0.7℃ 湿度:73%  2022-02-20 2242日目

  • 届きました!

    Amazonでポチッたサツマイモ「紅はるか」が届きました! これで焼き芋が焼けるぜぃ♪ イモの他に焼き芋の焼き方が書いてある紙と野菜苗予約の紙が入ってた こんなん見たら予約したくなるじゃないか… ちょっと調べてみよ♪

    8.6℃ -0.4℃ 湿度:72%  2022-02-18 2240日目

  • Amazonでポチッた…

    Amazonでポチッた土壌改良資材「カニのちから(カニ殻)」が今日届きました 予定よりメッチャ早く届いたんやけど… 商品説明 カニがら(蟹殻)とは、食用のカニやエビなどの甲殻類の殻を粉砕したものです。 甲殻類の殻にはキト...

    7.5℃ 0.4℃ 湿度:49%  2022-02-16 2238日目

  • ポチッた土壌改良資材「OKY−999」が届きました!

    Amazonでポチッた土壌改良資材「OKY−999」が届きました! 伝票と一緒にウエットティッシュも入ってた 箱を開けたら米ぬか?生薬?の良い香りがします OKY−999は有機JAS認定されてる資材で、TV「鉄腕ダッシュ」...

    12.2℃ 1.2℃ 湿度:66%  2022-02-15 2237日目

  • 届きました!

    Amazonでポチッた土壌改良資材・複合微生物資材「カルスNC -R」が届きました 本当は粒状のが欲しかったけど量が多いんだよね 今日は雨で菜園行けなかったのでパチ屋に行ってきました 3万負けてましたが、爆連カマして5...

    6.7℃ 2.1℃ 湿度:78%  2022-02-13 2235日目

  • ポチった

    忙しくてホームセンターに行けないので、Amazonで土壌改良資材をポチりました ポチった土壌改良資材 ・カルスNC−R(日本農業システム) ・OKY999(アルム農材) ・カニのちから(花の大和) カルスNC−RとOKY9...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-02-11 2233日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食は「チョロギと鳥肉・油揚げの煮物」 チョロギは和風の味付けは合わないと思ったけど、意外とイケる 美味しかったよ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-02-08 2230日目

  • 日野菜の糠漬

    京都大原で買った「日野菜の糠漬」 メッチャ美味しい! 糠も美味いので糠付きで食べてます 日野菜の糠漬オススメですよ

    9.1℃ 0.8℃ 湿度:63%  2022-02-03 2225日目

  • ポチッてやった

    前から気になってたカルビーポテトの「ぽろしり」  楽○でポチッっちゃいました 2個✕2袋の送料込で1770円 何時も行ってる園芸店にぽろしり置いてあったけど量が多いんだよね ジャガイモの種芋にしてはかなりの高額や...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-01-30 2221日目

  • こんな感じで

    スーパーにて綺麗な発泡スチロール箱をゲット Amazonで購入した園芸用ヒーターとタネ蒔きハウスをセット こんな感じで育苗しようと思います   園芸用ヒーターのコードが邪魔なので箱に穴開けて通そうかなぁ 箱に植物育成用...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-01-29 2220日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8842ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り