-
サツマイモを購入しました!
某スーパーにてサツマイモ「坂出金時」と「マロンゴールド」を購入しました!
坂出金時は瀬戸内海に面した香川県坂出市の塩田跡地を利用して栽培されてるサツマイモ
品種は高系14号
マロンゴールドは栗黄金と呼ばれるサツマイモの品種...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-23 2153日目
-
液肥を購入しました
液肥が無くなったので、ホームセンター(コーナン)に行って液肥「ベジフル液肥」を購入しました
昨日は丸一日雨降ってたので、液肥の追肥は明日にしようと思います
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-23 2153日目
-
タマネギ苗買いました
京都久御山「山田育苗園」で購入した早生のタマネギ苗
ホームセンターで売ってる苗より青々して新鮮!
太さもバッチリ
50本で400円
1本8円
来年からタマネギ苗はここで買おう
18.9℃
8.8℃ 湿度:67% 2021-11-18 2148日目
-
タマネギ苗を買いに行きました!
今作ってるタマネギ苗が不調なので、タマネギ苗を購入する事にしました(泣)
菜園の方から京都久御山の「山田育苗園」の苗がとても良いとすすめられたので行ってきました
家から車で約20分で到着
タマネギ苗は極早生・早生・中生2種...
18.9℃
8.8℃ 湿度:67% 2021-11-18 2148日目
-
貰いました!
菜園の方からヤーコンを頂きました!
これサラダやキンピラにすると美味いんでだよね~
久しぶりに育てたいなぁヤーコン
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-17 2147日目
-
ワラロールゲット!
久しぶりに菜園行ったら空き地にワラロールが置いてました
おぉ…もうそんな季節かぁ
無くなる前に1ロールゲットしました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-17 2147日目
-
深夜の焼き芋
嫁さんから「焼き芋作って!食べたくてうずうずしてきた」と連絡があったので急いで帰宅
焼き芋症候群か?
今回は使わなくなったすき焼きなべで焼き芋を作りました
品種は鳴門金時か五郎島金時のどちらか
皮が焦げるまでじっくり...
19.4℃
8.6℃ 湿度:68% 2021-11-16 2146日目
-
深夜の焼き芋
嫁さんから「焼き芋焼いて」と連絡があったので、急いで退社
今日はおでんと豚バラ大根を作るので、焼き芋はトースターで焼きました
芋の品種は「五郎島金時」
いやぁ〜美味いね
甘ったるくないし私には丁度良い甘み
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-09 2139日目
-
また籾殻ゲット
菜園の倉庫に置いてある籾殻を米袋に入れて持って帰りました!
これで2袋ゲット
今年もワラロールゲット出来るかな?
ロールは数少ないので、置いてたらすぐ確保しなきゃね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-06 2136日目
-
深夜の焼き芋
約1週間ぶりに深夜に焼き芋を作りました
品種は鳴門金時とパープルスイートロード
使わなくなった鉄のすき焼き鍋に鑑賞魚用の小石を敷き、蓋をしてじっくり焼きました
鳴門金時はホクホクで甘くて美味しかったけど、パープルスイートロ...
21.5℃
10.4℃ 湿度:67% 2021-11-04 2134日目