-
深夜の焼き芋
嫁さんから「焼き芋焼いて!」と連絡があったので急いで帰宅
今回はスーパーで買った「ハロウィンスイート」と自家製の「紅はるか」
オーブントースターで皮が焦げるくらいじっくり焼きました
ハロウィンスイートはすごい色!甘みはまぁ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-11 2171日目
-
種取りしました!
道の駅で買った激辛唐辛子「黄金唐辛子」
種を取りました
この唐辛子はレアだよ
私が育ててた弥平唐辛子は辛さの単位で表すと10万スコヴィルあるけど、この黄金唐辛子は弥平唐辛子より辛い約12万スコヴィルあります
少し味見...
12.6℃
8.8℃ 湿度:71% 2021-12-08 2168日目
-
種採り完了
道の駅で買ったミニトマト「キャロルセブン」
種に付着してるゼリーを取ってキッチンペーパーの上で乾燥
種が完全に乾いたら選別します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-08 2168日目
-
ポチった種が届きました
楽天市場でポチった種「シンディーオレンジ」が届きました!
待ってました!
ちょっと時間かかったなぁ
封筒を開けると種とメッセージカードが入ってた
メッセージカードには「この度は注文ありがとうございます 丈夫な苗が育ち...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-07 2167日目
-
注文しました
私がよく行く農業屋にて、ミニカボチャの種とミニトマトの種とオクラの種を注文しました
品種は…
ミニカボチャ「すずなりパンプティ」
ミニトマト「プリンセスアイコ」
オクラ「ビッグスティック」
ミニカボチャはナント種苗の新...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-07 2167日目
-
種採りしました
道の駅で買ったミニトマト「キャロル7」
種採りしました
種のまわりのゼリーを取るために水にしばらく浸けておきます
キャロル7は多収穫で裂果しにくい品種なので、露地雨避け無しでも育てられそう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-07 2167日目
-
和歌山県のパワースポット
和歌山県のパワースポット「高野山金剛峯寺」に行ってきました!
ここは霊能力者が勧めるパワースポット8選に選ばれています
家族が早く帰りたいと言って長居出来ませんでした(・ัω・ั)
9.6℃
4.3℃ 湿度:73% 2021-12-05 2165日目
-
深夜の焼き芋
嫁さんから「サツマイモ買ってきたから焼き芋焼いて」と連絡があったので急いで退社
焼き芋に使うサツマイモは坂出金時とマロンゴールド
皮が焦げるまでじっくり時間かけて焼いた
坂出金時はめっちゃ美味しかったけど、マロンゴールドは...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-04 2164日目
-
届きました!
Amazonの次は○○○○さんから種が届きました!
封筒分厚い!?
前回送ってもらった時は種が大量に入ってましたが、今回も…めっちゃ入ってるw
PNをよく見てる方はこの種を見れば誰かわかると思いますw
この種の中で気...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-03 2163日目
-
届きました!
Amazonで初ポチした種が届きました!
購入した種は、マウロの地中海トマト「ロッソナポリタン」と米ナス「くろわし」
ロッソナポリタンはソバージュ栽培する予定
くろわしは保存性があり果肉がしっかりしてて大きくなり過ぎても美...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-12-02 2162日目