-
ワラロールゲット!
久しぶりに菜園行ったら空き地にワラロールが置いてました
おぉ…もうそんな季節かぁ
無くなる前に1ロールゲットしました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-17 2147日目
-
深夜の焼き芋
嫁さんから「焼き芋作って!食べたくてうずうずしてきた」と連絡があったので急いで帰宅
焼き芋症候群か?
今回は使わなくなったすき焼きなべで焼き芋を作りました
品種は鳴門金時か五郎島金時のどちらか
皮が焦げるまでじっくり...
19.4℃
8.6℃ 湿度:68% 2021-11-16 2146日目
-
深夜の焼き芋
嫁さんから「焼き芋焼いて」と連絡があったので、急いで退社
今日はおでんと豚バラ大根を作るので、焼き芋はトースターで焼きました
芋の品種は「五郎島金時」
いやぁ〜美味いね
甘ったるくないし私には丁度良い甘み
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-09 2139日目
-
また籾殻ゲット
菜園の倉庫に置いてある籾殻を米袋に入れて持って帰りました!
これで2袋ゲット
今年もワラロールゲット出来るかな?
ロールは数少ないので、置いてたらすぐ確保しなきゃね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-06 2136日目
-
深夜の焼き芋
約1週間ぶりに深夜に焼き芋を作りました
品種は鳴門金時とパープルスイートロード
使わなくなった鉄のすき焼き鍋に鑑賞魚用の小石を敷き、蓋をしてじっくり焼きました
鳴門金時はホクホクで甘くて美味しかったけど、パープルスイートロ...
21.5℃
10.4℃ 湿度:67% 2021-11-04 2134日目
-
籾殻ゲット
新天地の倉庫に籾殻が大量に置いてありました
ご自由にお使い下さいだって
とりあえず米袋1袋分ゲット
また暇な時にもう1袋貰おうと思います
この籾殻は土壌改良や山芋の保存に使います
21.5℃
10.4℃ 湿度:67% 2021-11-04 2134日目
-
3日連続深夜の焼き芋
3日連続で夜中に芋焼いてますw
今回はサツマイモじゃなくサトイモ(ウーハン)を焼きました
火の通りはサツマイモより早いです
柔らかくなって皮に焦げ目がついたら完成
ではいただきます
皮は切れ目を入れるとチュ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-29 2128日目
-
今日の夜食
今日の夜食
自家製野菜の豚汁
自家製野菜のツナマヨコーン和え
豚汁に入ってる野菜は、九条太ネギ・カーボロネロ・ニンジン(金美プラス)・サトイモ(ウーハン)
味噌汁(豚汁)の具にカーボロネロは合うんだね
ツナマヨ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-29 2128日目
-
オーブントースターで焼き芋!
うーたんさんから「オーブントースターで焼き芋作ったよ~」とコメントがあったので、ぶっとい紅はるか1本焼いてみました
焼き芋作りは深夜1時半から始めて、出来上がったのが早朝4時(汗)
すき焼き鍋で焼いてもそのくらい時間かかったと思...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-28 2127日目
-
深夜の石焼き芋
保存してたサツマイモが甘くなってきました
今回焼いたサツマイモは「五郎島金時」
使わなくなった鉄製のすき焼き鍋に観賞魚用の小石を敷き、アルミホイルで蓋をして弱火でじっくり焼きました
甘味は安納芋や紅はるか・シルクスイートよ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-27 2126日目