購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 深夜の石焼き芋

    今日は久しぶりに焼き芋作りました 品種は右から紅はるか・鳴門金時・パープルスイートロード 使わなくなった鉄製のすき焼き鍋に観賞魚用の小石を敷いて蓋をしてじっくり焼きました パープルスイート以外は糖化が進んで甘味が増してきま...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-23 2122日目

  • 今日の朝食

    今日の朝食   自家製野菜の豚汁 黒いのはワカメじゃなく黒キャベツ「カーボロネロ」だよ カーボロネロは煮ても美味いね~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-19 2118日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 サバと里芋(ウーハン)の煮物 山かけ丼 丹波黒枝豆 煮物のサバはサバの塩焼き缶 頭芋も使ったよ 酒・みりん・しょうゆで味付けしました ウーハン美味いなぁ~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-14 2113日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 ししとうとちくわのたいたん つくね芋の山かけ丼 九条ネギの卵焼き 野菜は全て自家製です ししとうとちくわのたいたんはメッチャ美味かった! これは嫁さんも喜んでくれるハズ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-08 2107日目

  • ワクチン打ちます!

    本日、ワクチン接種(ファイザー)2回目の日 予診票記入OK 忘れ物無し 16時45分から開始です   1回目の副反応は腕の痛みのみ 2回目は熱が出るんじゃないかと予想 解熱剤よし!ポカリよし!飯もよし!遺書...

    23.6℃ 19℃ 湿度:85%  2021-09-26 2095日目

  • 京丹後の道の駅「げんきげんき丹後」

    京丹後間人の道の駅「げんきげんき丹後」に行ってきました! この道の駅は初めて 間人はカニで有名な所だよ あちこち道の駅に行きましたが、ここが1番感染症対策がしっかりとされてました ここで昼食をとりました 地元産...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-21 2090日目

  • ポポー初めて食す

    道の駅「味夢の里」で購入した幻のフルーツ「ポポー」 初めて食べました! 味はバナナとマンゴーを合わせたような感じ 香りはものすごく良い! 食感がねっとりしてるので好き嫌い分かれるかも? とりあえず種採ってみた ...

    31.2℃ 21.9℃ 湿度:68%  2021-09-20 2089日目

  • 購入しました!

    ホームセンターにてスナップエンドウとキヌサヤエンドウの種を購入しました ミニハクサイとタケノコキャベツの後に植えるので、種蒔きは11月になるかなぁ サカタのスナップは初めて育てます スジナインハイパーは一昨年失敗したのでリ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-15 2084日目

  • ワクチン打ちます!

    新型コロナワクチン(ファイザー) 集団接種一時間前 今、車の中で待機してますが… いや~ドキドキしますね 副反応出るかな?ちょっと心配やね

    31.8℃ 21.4℃ 湿度:68%  2021-09-05 2074日目

  • ホームセンターにて

    ホームセンターにて、ポール20本と防虫ネット3枚購入しました これで約6000円 高い… お古の防虫ネットとポールは旧菜園から出る時に処分しました 支柱も全く足りてないので、小遣いが貯まったら購入する予定です

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-01 2070日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8927ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り