-
旅立ちの時…
弥平唐辛子の種
欲しい方が居たので送ります!
弥平唐辛子以外に変わった野菜の種やその他いろいろ詰め込みましたw
まだまだ弥平唐辛子の種があるので、欲しい方はメッセ下さい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-02-12 1869日目
-
種蒔き終了しました!
ナス科の野菜(ナス・ししとう・ピーマン・唐辛子)の種蒔き終了しました
また苗作り過ぎたかも(汗)
次の種蒔きはレタス類かな?
植える場所決まってないけど、とりあえず蒔いておこう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-31 1857日目
-
これで最後…
今日も深夜の焼き芋タイムです
今日焼いたサツマイモは去年収穫した「シルクスイート」とスーパーで買った「鳴門金時」です
焼いてる最中に漂う甘い香り…たまらん♪
シルクスイートはしっとり系でかなり甘い
鳴門金時はほくほく...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-26 1852日目
-
今日の夜食
今日の夜食
里芋(ウーハン)と聖護院大根・大黒本シメジの豚汁
里芋(ウーハン)と豚肉の四川風麻婆煮
大黒本シメジの酒蒸し
すぐき菜の漬物(すぐき)
油っこい料理のあとの漬物(すぐき)はいいね
久しぶり...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-20 1846日目
-
これオススメ!
京丹波に行ったら大黒本シメジを買うべし!
このシメジおすすめですよ~
スーパーで売ってるシメジとは別物です
「香り松茸、味シメジ」のシメジとは本シメジのことを言うんですよ~
火を通すとプリップリのジューシー
今...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-20 1846日目
-
予約販売始まりました!
いつもお世話になってる農業屋さんのホームページで山芋の予約販売が始まりました!
もうそんな時期かぁ
今年は姫神芋を育てる予定なので、農業屋に寄ったら予約します
この種芋メッチャ高いんだよね…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-19 1845日目
-
珍しいサツマイモGet!
新天地近くのスーパーで珍しいサツマイモをゲットしました!
品種は「七福芋」
「七福芋」は愛媛県新居浜市の唯一の離島である新居大島だけで栽培されている珍しいサツマイモ
白い芋で熟成させると栗きんとんに匹敵するくらい甘くなるら...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-17 1843日目
-
今年育てるナスはこれ!
今年育てるナス
パープルクララ 藤田種子
佐土原ナス もらい物
イタリア丸ナス 自家採種
パープルクララは小さいナスで火を通すとトロトロになるらしい
味は白ナスみたいな感じかな?
佐土原ナスはウサギさんか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-13 1839日目
-
今年育てるピーマンと唐辛子類はこれ!
今年育てるピーマンと唐辛子類
デカチャンプ サカタ種苗
L3葵ししとう ナント種苗
弥平唐辛子 自家採種
デカチャンプはビッグサイズのピーマンでメッチャ美味いらしい
L3葵ししとうはナント種苗の新品種!
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-13 1839日目
-
今年のマクワウリはこれ!
今年育てるマクワウリ
網干メロン もらい物
ニューメロン タキイ種苗
網干メロンはウサギさんとうーたんさんからもらいました!
ウサギさんとうーたんさん1株づつ、ニューメロンはお試しで1株だけ育てます
マクワウリ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-13 1839日目