-
今年のズッキーニはこれ!
今年育てるズッキーニ
ダークソード 宇治交配
グリーンパンツ 藤田種子
ダークソードは病気に強いんで家庭菜園向きのズッキーニやね
グリーンパンツは久しぶりの栽培
見た目が良くて沢山収穫出来て美味しかった記憶があ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-13 1839日目
-
種が届きました!
農業屋で注文した種が届きました!
これで春・夏野菜の種はすべて揃いました
これ全部で3091円也
7.1℃
-3.5℃ 湿度:51% 2021-01-10 1836日目
-
ありがとうございました
本日、旧菜園の私物すべて持って帰りました
旧菜園で使用した黒い波板は新天地で再利用します
私の居ない間にキレイサッパリしたなぁ…
これでこの菜園とはサヨナラ
菜園の跡地は資材置き場になるそうです
4.4℃
-4.1℃ 湿度:46% 2021-01-09 1835日目
-
種購入しました!
園芸店「愛裁家族精華店」にて
ズッキーニとマクワウリの種を購入しました!
ダークソードはファンタジーぽい名前やったのでつい衝動買いしちゃいました~
ニューメロンはメロンと書いてあるけどマクワウリです
これどんな味やろ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-09 1835日目
-
今日の夜食
今日の夜食
ハムとキクイモのミソマヨネーズ焼
自家製切り干し大根
自家製キムチ
切り干し大根は自家製
これ家族に好評やったのでまた作ろうと思います
大根のキムチはキムチの素と昆布・かつお節・めんつゆ少...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-09 1835日目
-
緑肥の種を購入しました!
緑肥「コブ減り大根」の種を購入しました!
コブ減り大根は根コブ病対策として育てます
私の根コブ病対策
【冬】堆肥(腐葉土等)を多めに入れて米糠を投入
【春~夏】アフリカンマリーゴールドを育てる
【秋~冬】マリー...
2.7℃
-3.7℃ 湿度:46% 2021-01-08 1834日目
-
久しぶりに行ってきました
京都精華町にある園芸店「愛裁家族精華店」
久しぶりに行ってきました
ここはタキイ種苗さん推奨のお店で種や苗の種類も豊富
もうジャガイモの種芋が置いてました
フランスジャガイモや定番品種の種類も沢山
見てると欲し...
2.7℃
-3.7℃ 湿度:46% 2021-01-08 1834日目
-
今日の朝食
今日の朝食
餅チーズin目玉焼
作り方
耐熱皿にとろけるチーズを敷く
餅を並べて玉子を割って入れる
ブロッコリーをトッピングして胡椒をお好みでパラパラ
軽くレンジでチンしてトースターかオーブンで餅が柔らか...
10.3℃
1.6℃ 湿度:62% 2021-01-04 1830日目
-
うま~~!
大晦日に漬けた弥平唐辛子入りキムチ
漬かったので食べてみました
ムッチャクチャ辛っ!!辛っ!!
けど昆布とかつお節の旨味が出て美味い
PNのネタとして作ってみたけど、これはクセになる味!
普通のキムチもメッチャ...
9.2℃
-0.8℃ 湿度:63% 2021-01-02 1828日目
-
我が家のお雑煮
我が家は毎年白味噌雑煮ですが今年はすまし汁のお雑煮にしました
出汁はアゴと昆布を使用
具は里芋「ウーハン」・豆腐・丸餅・麩・シイタケ・蒲鉾・そしてウサギさんからもらったかつを菜
すまし汁のお雑煮は生まれて初めて食べました
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-01 1827日目