購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 久しぶりに行ってきました

    京都精華町にある園芸店「愛裁家族精華店」 久しぶりに行ってきました ここはタキイ種苗さん推奨のお店で種や苗の種類も豊富 もうジャガイモの種芋が置いてました フランスジャガイモや定番品種の種類も沢山 見てると欲し...

    2.7℃ -3.7℃ 湿度:46%  2021-01-08 1834日目

  • 今日の朝食

    今日の朝食 餅チーズin目玉焼 作り方 耐熱皿にとろけるチーズを敷く 餅を並べて玉子を割って入れる ブロッコリーをトッピングして胡椒をお好みでパラパラ 軽くレンジでチンしてトースターかオーブンで餅が柔らか...

    10.3℃ 1.6℃ 湿度:62%  2021-01-04 1830日目

  • うま~~!

    大晦日に漬けた弥平唐辛子入りキムチ 漬かったので食べてみました ムッチャクチャ辛っ!!辛っ!! けど昆布とかつお節の旨味が出て美味い PNのネタとして作ってみたけど、これはクセになる味! 普通のキムチもメッチャ...

    9.2℃ -0.8℃ 湿度:63%  2021-01-02 1828日目

  • 我が家のお雑煮

    我が家は毎年白味噌雑煮ですが今年はすまし汁のお雑煮にしました 出汁はアゴと昆布を使用 具は里芋「ウーハン」・豆腐・丸餅・麩・シイタケ・蒲鉾・そしてウサギさんからもらったかつを菜 すまし汁のお雑煮は生まれて初めて食べました ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-01 1827日目

  • 新年明けましておめでとう御座います

    新年明けましておめでとう御座います 今年もよろしくお願いします 年越しそばを食べたあと、キムチ作りを始めました 子供・嫁さん用に昆布とかつお節を入れた旨味たっぷりのキムチと、PNのネタとして激辛唐辛子「弥平唐辛子」を入れた...

    5.7℃ 0.3℃ 湿度:71%  2020-12-31 1826日目

  • 今年最後の投稿

    今日の夕食 年越しそば ニシン・蒲鉾・エビ天・九条太ネギ ちょっと豪華にし過ぎたかな? 今年は旧菜園の片付けと新天地のスタートが重なってバタバタ おかげで育苗の管理まで手がまわらず失敗ばかりでダメな年でした ...

    5.7℃ 0.3℃ 湿度:71%  2020-12-31 1826日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 石焼きイモです サツマイモはシルクスイートと安納芋 ついでに里芋「ウーハン」も焼きました 焼き里芋も美味いんだよ 焼いてる最中に甘い香りが… 良い匂いやなあ 皮がこんがり焼けて中身が柔ら...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-31 1826日目

  • 地主さんありがとう!

    新天地の地主さんに区画使用料を払ったら菌床シイタケをいただきました ありがとうございます! これ肉厚でジューシーでメッチャ美味いんだよね~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-31 1826日目

  • 使用料納付します

    久しぶりに野菜の収穫に行ったら、お金を払って下さいの看板が立ててありました そーいや更新はこの時期やったね 使用料は4万円 明日払いに行きます ちなみにこのお金はパチンコで勝ったお金です

    12.5℃ 3.4℃ 湿度:76%  2020-12-29 1824日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 九条ネギとうどんのチーズ入り厚焼き玉子 大根葉丼 小カブと日野菜カブの浅漬け ごちそうさまでした 美味しかったです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-25 1820日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8931ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り