-
農業屋に行ってきました!
注文した種を取りに農業屋に行ってきました!
エルバステラとおおまさりは届くのに時間かかるとの事
まあ種蒔くのはだいぶ先やからね
気長に待ちます
ナスの種が手に入ったので、そろそろ栽培始めないとね~
7.8℃
3.8℃ 湿度:70% 2020-01-31 1491日目
-
今日の夜食
今日の夜食
・人参(甘美人)と塩昆布のシリシリ
・丹波芋のとろろ丼
・茎ブロと人参(甘美人)とウインナーの味噌汁
全て自家製の野菜です
シリシリはやっぱ美味いな~
明日も明後日も食べたいので大量に作ったよ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-29 1489日目
-
今日の昼食
今日の昼食
焼き豚足と大根(和歌山大根)の煮物
嫁さんのリクエストで大量に作りました
美味いねこれ
汁も飲めるように出汁を濃くして味は薄くしてます
この汁もコラーゲンタップリやからね
そうそう
...
10.6℃
5.6℃ 湿度:55% 2020-01-25 1485日目
-
今日の夜食~♪
今日の夜食
焼き豚足と大根(和歌山大根)の煮物
大根はトロトロ
焼き豚足がプルンプルン
冷めると汁がゼリー状になるくらいコラーゲンたっぷり
うまっ!こらうまいわ!
嫁さんも大絶賛!
朝起きたら肌ツル...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-19 1479日目
-
新天地「マリンファーム」の様子
新天地「マリンファーム」の様子
8畝作りましたが、そのうちの1本はサツマイモ専用の畝にします
どこにするかはまだ未定
そろそろジャガイモの土作りしないとね
とりあえず2本の予定やけど、種芋が余れば現菜園に植える予定
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-19 1479日目
-
今日の夜食
今日の夜食
九条太ネギと鳥肉のカレーマヨ炒め
茎ブロの食べラー和え
ネギ大量消費中…なかなか減りません(苦笑)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-17 1477日目
-
今日の夜食
今日の夜食
里芋(ウーハン)と九条太ネギの和風カレー煮
煮大根
里芋と九条太ネギの和風カレー煮の材料は、里芋・九条太ネギ・鳥肉・油揚げ
出汁としょうゆとカレー粉で味付けしています
これは美味い
煮大根...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-16 1476日目
-
残念!
農業屋さんから「藤田種子さんのズッキーニ(グリーンパンツ)は今期取り扱いしない」との連絡がありました
マジっすか!
残念やな~
美味しいズッキーニやのに…
しゃあないあきらめるか~
また栽培計画考え直ししな...
11.7℃
4.4℃ 湿度:57% 2020-01-13 1473日目
-
ブルーリーフ雑草を食う?
今年の春は雑草?を育てます
タンポポとオオバコです
ちゃうちゃう
イタリアンタンポポとオオバコの仲間のエルバステラです
葉を刈り取ってサラダに使うみたい
どんな味するか楽しみ
種は農業屋で注文したけど何時...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-12 1472日目
-
ジャガイモの種芋を購入
行きつけのお店「愛裁家族精華店」に行ってジャガイモの種芋を購入しました!
見つけましたよ!「デストロイヤー」
500gで330円を2袋
十勝こがねは1㎏で380円
デストロイヤーは少し高めの値段
珍しい品種も置...
16.8℃
7.7℃ 湿度:75% 2020-01-08 1468日目