-
種購入しました!
農業屋天理店にて種を購入しました!
買った種
・晩生餅菜
・大和真菜
・浅黄九条ネギ
今からでも蒔ける種ばかりだよ
珍しい果樹が置いてあったけど…
ごめん今回は素通りするね
来年は果樹に手を出すかも?...
20.3℃
9℃ 湿度:60% 2020-10-25 1759日目
-
新米ゲット!
今日は嫁さんの実家に行って米もらいました
今年採れた米で品種は「ヒノヒカリ」
約30㎏くらいあるかな?
炊いたらツヤツヤ!いや~美味いね!
嫁さんの実家に行ったあと、農業屋天理店に寄って種を購入
奈良公園を通っ...
20.3℃
9℃ 湿度:60% 2020-10-25 1759日目
-
うれしい!
貸し農園のおばちゃんオーナーから菌床シイタケをいただきました!
お~メッチャ立派!これは美味そう
ありがとうございます
さっそくバター醤油でいただきます♪
23.3℃
15.8℃ 湿度:54% 2020-10-15 1749日目
-
台風去ったので…
台風去ったので土作って種蒔きするぞ!
…菜園の通路が水路になってる!?
昨日は菜園に入れませんでした…
なにも出来なかったので、ホームセンターとダイソーに行って種を買いました
今日水が引いてたら野菜の収穫をする予定
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-11 1745日目
-
レーキ盗られた…
菜園に置いてたレーキがなくなってました
もしかして盗られた?
どこに置いたかわからなくなった病が発症したか?
無いと土作りが出来ないので、急いでコーナンへ…
前のレーキは柄が長くて使い勝手悪かったので、今回は柄が短く...
25.8℃
18℃ 湿度:70% 2020-10-03 1737日目
-
衝動買いしちゃいましたw
ホームセンター「コーナン」にて大根の種を衝動買いしちゃいました~
種が20%増量ですよ奥さん
葉がコンパクトで密植出来るみたい
先に冬自慢を蒔いて後に聖護院大根を蒔こうと思います
36.6℃
25.4℃ 湿度:65% 2020-09-05 1709日目
-
種が余ってた
白菜の種を探してたら玉ネギの種を見つけた
ホワイトベアーの種沢山余ってるやん!
取り寄せなくてよかった~
ハリマ王は少しだけかぁ…
これ去年の種やけど発芽するかな?
短命種子やし…発芽しなかったら諦めます
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-27 1700日目
-
スーパーで購入した…
スーパーで購入したスペイン産の紫ニンニク
9月中旬に植える予定してるけど、これ育てた人いる?
うまく芽が出るかなぁ
紫ニンニクやから暖地系の極早生か早生やと思うけど…
紫ニンニク以外に博多八片も植えます
春に収...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-26 1699日目
-
ホームセンターにて
ホームセンターにて九条太ネギの種を購入しました
10月に蒔いて1月に仮植え
盆前に抜いて干しネギ苗にして8月下旬に植え付け
干しネギ苗は高いからねぇ
自分で作った方が安いです
38.8℃
28℃ 湿度:61% 2020-08-21 1694日目
-
コメント出来なくなる…
2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致しま...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-21 1694日目