-
イタリアンタンポポを食べてみた
イタリアンタンポポ「ボールドレッド」をサラダに混ぜて食べてみた
どんな味かな?
…
…
にっが!
ナニコレ苦っ!?
甘味も辛みもない
ただ苦いだけ(苦笑)
例えるならサラダに入...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-15 1596日目
-
菌活?
今日、丹波の道の駅に行ったら面白いの見つけた
「菌活農法」
ぼかし肥料や動物性・植物性乳酸菌で育てる農法やって
メッチャ気になるんやけどw
それはともかく
いつも満車になってる道の駅はコロナ騒動でガラガラ…...
24.6℃
15.3℃ 湿度:57% 2020-05-06 1587日目
-
採穂苗が不調なので…
スーパー産サツマイモ「紅はるか」の採穂苗が不調なので、コーナンで紅はるかのポット苗を買ってきました
サツマイモ苗は高いなぁ~
夏野菜苗のシーズンだけあってホームセンターは人でいっぱい
コロナ騒動関係無しやね~
レジで...
15.2℃
6℃ 湿度:68% 2020-04-24 1575日目
-
コメリに行ってきました
本日、隣町のホームセンター「コメリ」に行ってきました
購入した物
種まき培土
波板
この種まき培土は私のお気に入り
いろんな培土を使いましたが、これが一番使いやすいです
コメリの波板はちょっと柔らかいかな...
16.2℃
6.7℃ 湿度:53% 2020-04-23 1574日目
-
種芋買ってきた!
親父から「里芋15株育てたいから芽出ししといて」と連絡がありました
マジで!?
育てるならもっと早く言えよ…
急いでホムセンへGo
ホムセンには良さそうな種芋が無かった
しゃあないスーパーで買うか~
3袋...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-05 1556日目
-
農業屋に行ってきました!
本日、農業屋天理店に行ってきました!
購入した品物
・ニラ苗
・アマランサス
・かつお菜
・モロヘイヤ
・赤菊芋
・取り寄せした姫神芋と伊勢芋
ニラ苗は前回植えたやつがダメそうなので植え直しします…
姫神芋...
17.2℃
13.4℃ 湿度:91% 2020-03-27 1547日目
-
ホームセンター「コメリ」にて
ホームセンター「コメリ」にて
PNで人気?の落花生「おおまさり」の種を購入しました!
コメリで見つけたので買っちゃいました
農業屋さんでも取り寄せしてるけど…
種余っても来年使えるからね
本格的に落花生育てるの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-19 1539日目
-
ホームセンター「アヤハディオ」にて
ホームセンター「アヤハディオ」にて
バーク堆肥と牛糞堆肥
購入しました!
ここの堆肥はちょっと高いけど質がいいんだよね
今日土作りしようかな~と思ってるんやけど…
ちょっと疲れてるんだよね
誰か手伝ってく...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-19 1539日目
-
隣町の産直にて
隣町の産直でサツマイモ「紅はるか」を購入しました
紅はるかは採穂用として使います
今年のサツマイモの品種は「シルクスイート」「安納芋」「紅はるか」の3種類
栽培場所は新天地「マリンファーム」
新天地は砂っぽい土やから...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-19 1539日目
-
ホームセンター「ムサシ」にて
ホームセンター「ムサシ」にて、大生姜「お多福」の種ショウガ(1㎏)とつくね芋「新丹丸」の種芋を購入しました
里芋の種芋も置いてましたが、形の悪い芋ばかりで買う気が失せました
形の良い種芋を探すなら、やっぱスーパーや産直・道の駅や...
14.1℃
0.1℃ 湿度:62% 2020-03-17 1537日目