購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • コメリで購入

    コメリにて ・苦土石灰 ・硫酸カリ ・枝豆「サッポロミドリ」 ・黒豆「丹波黒豆」 ・ジャガイモ「タワラヨーデル」 購入しました! 硫酸カリはジャガイモの追肥に使います サッポロミドリはアタリヤ...

    15.6℃ 3.5℃ 湿度:60%  2020-02-21 1512日目

  • 衝動買いしちゃいましたw

    農業屋天理店でチョロいん…じゃない「草石蚕(チョロギ)」購入 やっちゃった…衝動買いしてしまった 植える場所確保しなきゃな~ これ食べた事も育てた事も無いんだよね 肥えた土で水さえ切らさなければ肥料無しでも育つみたい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-18 1509日目

  • 肥料購入しました!

    行きつけのお店「農業屋天理店」にて肥料を購入しました! 魚群…じゃない「魚粉」はジャガイモの元肥に使います 余ったら夏野菜の元肥に使おうかなぁ カリが全然入って無いので、単肥の「硫酸カリ」と一緒に与えようと思います ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-18 1509日目

  • 農業屋に行ってきました!

    注文した種を取りに農業屋に行ってきました! エルバステラとおおまさりは届くのに時間かかるとの事 まあ種蒔くのはだいぶ先やからね 気長に待ちます ナスの種が手に入ったので、そろそろ栽培始めないとね~

    7.8℃ 3.8℃ 湿度:70%  2020-01-31 1491日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 ・人参(甘美人)と塩昆布のシリシリ ・丹波芋のとろろ丼 ・茎ブロと人参(甘美人)とウインナーの味噌汁 全て自家製の野菜です シリシリはやっぱ美味いな~ 明日も明後日も食べたいので大量に作ったよ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-29 1489日目

  • 今日の昼食

    今日の昼食 焼き豚足と大根(和歌山大根)の煮物 嫁さんのリクエストで大量に作りました 美味いねこれ 汁も飲めるように出汁を濃くして味は薄くしてます この汁もコラーゲンタップリやからね そうそう ...

    10.6℃ 5.6℃ 湿度:55%  2020-01-25 1485日目

  • 今日の夜食~♪

    今日の夜食 焼き豚足と大根(和歌山大根)の煮物 大根はトロトロ 焼き豚足がプルンプルン 冷めると汁がゼリー状になるくらいコラーゲンたっぷり うまっ!こらうまいわ! 嫁さんも大絶賛! 朝起きたら肌ツル...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-19 1479日目

  • 新天地「マリンファーム」の様子

    新天地「マリンファーム」の様子 8畝作りましたが、そのうちの1本はサツマイモ専用の畝にします どこにするかはまだ未定 そろそろジャガイモの土作りしないとね とりあえず2本の予定やけど、種芋が余れば現菜園に植える予定 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-19 1479日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 九条太ネギと鳥肉のカレーマヨ炒め 茎ブロの食べラー和え ネギ大量消費中…なかなか減りません(苦笑)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-17 1477日目

  • 今日の夜食

    今日の夜食 里芋(ウーハン)と九条太ネギの和風カレー煮 煮大根 里芋と九条太ネギの和風カレー煮の材料は、里芋・九条太ネギ・鳥肉・油揚げ 出汁としょうゆとカレー粉で味付けしています これは美味い 煮大根...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-16 1476日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8975ページ
読者数133人

釣り時々野菜作り