-
好評やった!
ニンジン(甘美人)が大量にあるので、塩昆布入りニンジンシリシリを作りました
これ美味いです!
ニンジンの甘味と塩昆布の塩っ気が合います
ご飯がすすむ~
これで1本分やけど、2本使えばよかったな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-27 1091日目
-
今日の昼食用に
今日の昼食用に自家製野菜のポト風(ポトフ)を作りました
材料
・かぶ(味こがね)
・ニンジン(甘美人)
・ミニキャベツ(サトウくんの出来損ない)
・ビーツ(デトロイトダークレッド)
・ソーセージ
じっくり煮込みたか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-27 1091日目
-
奈良天理の…
嫁さんの実家に寄ったついでに、奈良天理の農業屋に寄って春・夏野菜の種を予約注文してきました!
毎年ここでお世話になってます
丁寧な接客ありがとうございました
春・夏野菜の種もちらほら出てきましたね
予約注文したあ...
14.8℃
7℃ 湿度:79% 2018-12-23 1087日目
-
種の注文
春・夏野菜の種を予約注文します
注文する野菜の種
・こなゆきひめ(カボチャ)
・エンギもん(細ナス)
・ひもとうがらし(唐辛子)
・甘美人(ニンジン)
・わこさま(シカクマメ)
・炒チャオ(レタス)
・なりくらマクワ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-23 1087日目
-
来年の春・夏野菜の種購入~♪
来年の春・夏野菜の種購入しました!
ラディッシュといろこい菜(ヒユナ)とビーツ・水茄子です
水茄子は2月上旬播種
ラディッシュとビーツは2月~3月に播種
ヒユナは夏頃播種予定です
大阪の水茄子、生で食べたらめっ...
10.9℃
5.8℃ 湿度:86% 2018-12-20 1084日目
-
今日の昼食用に
今日の昼食用にカボチャの甘煮を作りました!
なんか色おかしくね?
実はビーツシロップとビーツが入ってるんです
このカボチャは夏収穫したカボチャ(こなゆきひめ)です
粉質でめっちゃ美味しいです
来年育てたいけどな...
10.9℃
5.8℃ 湿度:86% 2018-12-20 1084日目
-
今日の夜食
今日の夜食
人参(甘美人)塩昆布シリシリ
これ美味い!
またジャンジャン作ろう
12.6℃
2.4℃ 湿度:66% 2018-12-19 1083日目
-
今日の昼食
今日の昼食
和歌山大根と豚足の煮物
出汁は創味シャンタンとほんだしを使用
ニンニクと生姜を入れてしょうゆで味付けしました
大根柔らかくなってるかな?
12.6℃
2.4℃ 湿度:66% 2018-12-19 1083日目
-
明日の夜食用に
明日の夜食
自家製野菜入り大根おろし煮豚
安物のバラ肉使ってるから油ばかり…
けどなんかうまそう
一晩寝かせて明日の夜食にします
9.6℃
0.6℃ 湿度:79% 2018-12-16 1080日目
-
今日の晩飯
今日の晩飯
壬生菜の焼きうどん
壬生菜は浅漬けしたやつを使いました
味付けはシンプルに昆布だし顆粒のみです
浅漬けの塩気があるので塩・しょうゆは入れません
今日は久しぶりに〇〇〇〇に行きました
6000円...
9.6℃
0.6℃ 湿度:79% 2018-12-16 1080日目