-
初詣に行ってきました!
梅と書き初め・学問の神様で有名な「京都北野天満宮」に行って初詣してきました!
人いっぱいで金投げられねぇ~
人がまるでゴミのようだww
参拝終わったら破魔矢とお守りを購入
そのあとは、北野天満宮名物「長五郎餅」を購入...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-01 1096日目
-
冬に桜が開花
京都北野天満宮の隣にある桜の名所「平野神社」に行ってきました
神社の入り口付近で開花してる桜を発見
品種は「寒桜」って書いてありました
寒い時期に咲く桜なのかな?
花は小さくとても綺麗でした
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-01 1096日目
-
我が家のお雑煮
我が家のお雑煮
白味噌仕立てで里芋をたっぷり入れてとろみをつけて、仕上がりに鰹節をトッピングします
うんまいお雑煮です
野菜は大根・里芋(ウーハン)・ニンジンです
腹八分目にしてこれから初詣に行ってきます
初詣...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-01 1096日目
-
あけましておめでとうございます!
PNの皆様
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
今年の野菜作りは猪突猛進で頑張りますw
皆様も亥(い)い年になりますようにw
今日は朝からハードスケジュール(汗)
頑張るぞい!
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-01 1096日目
-
今年もお世話になりました~♪
今年も沢山の「いいね!」「コメント」ありがとうございました
コメントを返せなかった方すみませんでした
来年はどんな年になるかわからへんけど…
PNの皆様よいお年を~♪
7℃
1.9℃ 湿度:80% 2018-12-31 1095日目
-
来年のナスは…コレ!
来年のナスは…
水ナスと細ナス(エンギもん)です!
細ナス(エンギもん)の特徴
直径約3cmぐらいで長さ約20cmの極細形状
果皮色は美しい薄紫色
果肉はち密でよくしまり炒め物などに最適
分枝も多く収量が...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-29 1093日目
-
食べ過ぎた~
今日の夜食
大根とチクワの煮物
大根ステーキ
茹でブロッコリーポン酢かけ
自家製野菜のポト風(ポトフ)
蒸かしサツマイモ(鳴門金時)
料理に使った野菜は全て自家製です
今回使った大根(和歌山大根...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-29 1093日目
-
好評やった!
ニンジン(甘美人)が大量にあるので、塩昆布入りニンジンシリシリを作りました
これ美味いです!
ニンジンの甘味と塩昆布の塩っ気が合います
ご飯がすすむ~
これで1本分やけど、2本使えばよかったな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-27 1091日目
-
今日の昼食用に
今日の昼食用に自家製野菜のポト風(ポトフ)を作りました
材料
・かぶ(味こがね)
・ニンジン(甘美人)
・ミニキャベツ(サトウくんの出来損ない)
・ビーツ(デトロイトダークレッド)
・ソーセージ
じっくり煮込みたか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-12-27 1091日目
-
奈良天理の…
嫁さんの実家に寄ったついでに、奈良天理の農業屋に寄って春・夏野菜の種を予約注文してきました!
毎年ここでお世話になってます
丁寧な接客ありがとうございました
春・夏野菜の種もちらほら出てきましたね
予約注文したあ...
14.8℃
7℃ 湿度:79% 2018-12-23 1087日目