購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • うまい菜美味いな~♪

    今日の昼食 うまい菜・ちくわ・厚揚げのたいたん 塩サバ 茹で茎ブロッコリー うまい菜はアクが少なく、葉が肉厚で美味しかった~ 茎太かったから硬いかなぁ~と思ったけどそうでもなかった

    11.3℃ 3.1℃ 湿度:66%  2019-02-13 1139日目

  • 今日の夜食

    大和真菜とちくわ・マロニーのたいたん 茎ブロッコリーとちくわのマヨカレー炒め 残り物の根菜粕汁です ちくわが大活躍していますw 今日の飯はうまかったね~ 腹いっぱいで食後の甘酒が飲めなかったです(泣)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-08 1134日目

  • 今日の昼食

    キャベツ(サトウくん)の塩昆布漬け 根菜粕汁 蒸し野菜 食後にビーツシロップ入り甘酒 最近、コレステロール値が気になって野菜を多く摂ろうと頑張ってます

    14.2℃ 6.5℃ 湿度:75%  2019-02-07 1133日目

  • 明日種蒔き~♪

    ラディッシュ第一弾はまず「カラフルファイブ」からスタートします! 今日種蒔きする予定やったけど、雨の為中止(泣) 明日種蒔きします 元肥は有機化成肥料を入れています ラディッシュ第二弾は「あかゆきちゃん」と「すみれち...

    13.4℃ 6℃ 湿度:76%  2019-02-06 1132日目

  • 健康によさそう!

    酒粕大量にもらったので甘酒を作りました~ 砂糖少々加えたあと、ビーツシロップを投入 綺麗なピンク色に仕上がりました これ飲めば健康になれるし肌がツヤツヤになると思います! お試しあれ~

    13.4℃ 6℃ 湿度:76%  2019-02-06 1132日目

  • 今日の夜食

    水菜とちくわのたいたん キャベツとちくわの塩昆布カレー炒め キャベツ(サトウくん)は生で食べたら甘かった~ 特に芯の部分がフルーツ並みに甘い! 今年もサトウくん育てるよ~ そうそう! PlantsNote...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-05 1131日目

  • 今日の夜食

    大根の豚肉巻と九条太ネギと千筋京水菜のたいたん 全て自家製野菜です うま~♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-02-03 1129日目

  • 今日の昼食

    親父から大量の酒粕をもらったので、自家製野菜入り粕汁を作りました 中にうどんも入れたので、かなりボリュームがあります 身体ポカポカしてきました 美味しかったです

    11.7℃ 0.3℃ 湿度:61%  2019-01-30 1125日目

  • 今日の昼食

    今日の昼食 四川風回鍋肉とビーツのマヨソテー 最近、回鍋肉にハマってます キャベツが大量にあるので、ジャンジャン使わないと…

    9.1℃ 1.8℃ 湿度:61%  2019-01-25 1120日目

  • 今日の昼食

    今日の昼食 大根の皮と鶏肉の塩昆布マヨネーズ炒めと味噌汁   野菜は全て自家製です 塩昆布とマヨネーズは相性いいね~ 美味しかったです ごちそうさまでした~

    7.9℃ 3.4℃ 湿度:59%  2019-01-24 1119日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8975ページ
読者数133人

釣り時々野菜作り