購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • 親父用の種生姜

    親父用の種生姜 芽出しの様子 芽出し2週間で芽が沢山出てきました 暖かい室内に置いてるから芽が出るのが早いです!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-01 821日目

  • トスカーナバイオレットの様子

    去年育てたマウロの地中海トマト「トスカーナバイオレット」から採種 根出し処理して種蒔き 栽培25日目 3枚目の本葉が出てきました そろそろ9㎝ポットに植え替えしよう

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-30 819日目

  • 水菜の菜花を…

    サラダ水菜と千筋京水菜・紅法師の菜花を収穫しました! ムフフ 沢山出てきています♪ サッと茹でて、うどんの具・天ぷら・おひたしに使いました! ほろ苦くて春の味 美味しかったです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-25 814日目

  • トスカーナバイオレットの様子

    去年育てたマウロの地中海トマト「トスカーナバイオレット」から採種 根出し処理して種蒔きしました 栽培17日目 本葉が出てきました さて…これどうしようかなぁ 植える場所が…ないww

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-22 811日目

  • ワケギじゃないよっ

    極早生玉ねぎの予備苗を畑の隅にほったらかしにしてたらワケギみたいになりました なんか美味そう 持って帰って即調理! サッと茹でて梅肉と和えました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-20 809日目

  • 菜花収穫~♪

    ニンニク畝の側に植えてる水菜 菜花が沢山出てきたので収穫♪ 収穫した菜花は辛子和えにして食べました うまかった~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-20 809日目

  • 親父用の種しょうが

    コメリにて親父用の種しょうが(大しょうが・小しょうが)を購入しました 早速、芽出し準備 大しょうがは芽が2~3個付くようにカット ちょっと小さめやけど…まあ大丈夫でしょ 小しょうがは来週芽出しします ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-17 806日目

  • 朝から暴風雨

    朝から暴風雨だけど、夏野菜達はビニール温室に入れています 気温が低いから蓋を閉めて保温 大丈夫かなぁ~

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-16 805日目

  • ベランダ温室に居る野菜達

    ベランダ温室に居る野菜達 ・ブラックビューティー 4ポット ・ロッサビアンコ 7ポット ・杉谷唐辛子 5ポット ・山科唐辛子 5ポット ・弥平唐辛子 5ポット ・ぱぷ丸オレンジ 4ポット ・プチぷよ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-03-15 804日目

  • ナス科達に…

    ビニール温室で育苗してるナス科の野菜達に、薄めの液肥を与えました 今日、ウリ科の種蒔きもしたので、苗の置き場所が無くなりました… 置ききれない苗はどこで育苗しようか…

    23.3℃ 8.2℃ 湿度:56%  2018-03-14 803日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8931ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り