-
根出し実験
某イタリアレストランチェーン店の粗挽き唐辛子から採取した種(料理にかけてから採取)
とりあえず根出ししてみる
この唐辛子料理にかけるとうんまいだよね
根が出たら来年育ててみようと思います!
しかし…この唐辛子はどこ産...
31.3℃
22.4℃ 湿度:69% 2018-09-02 975日目
-
某イタリアレストランチェーン店で…
某イタリアレストランチェーン店で食事中に、テーブルに置いてる粗挽き唐辛子に目がいった
なんか沢山種あるな…
ん?
これ、蒔いたら発芽するやろか?
なんかフレッシュって書いてあるし…
気になったので、採取してみま...
31.3℃
22.4℃ 湿度:69% 2018-09-02 975日目
-
和歌山の農業屋にて
和歌山でドライブ中に園芸店「農業屋」発見!
即入店しました!
変わった野菜の種あるかなぁ~と探してみたけど…
変わった種はなかった
とりあえず和歌山の名前が付いてる大根の種を購入
これは珍しい?
煮物や漬...
31.3℃
22.4℃ 湿度:69% 2018-09-02 975日目
-
コーナンでゲット
コーナンでBT剤ゲットしました
これで憎きヨトウムシとアオムシを退治して、虫食いの少ない野菜を作るぞっ!!
33.7℃
24.2℃ 湿度:76% 2018-08-31 973日目
-
UFOズッキーニの種取り
UFOズッキーニ「ホワイティ」
来年育てないけど…一応種取りしました!
F1品種やけど…
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-08-25 967日目
-
立派に育ってる!
適当に植えた親父の生姜
私の生姜より立派!
丁寧に植えたやつは生育悪くて、適当に植えたやつは立派に育ってるって…
38℃
27.7℃ 湿度:54% 2018-08-22 964日目
-
種購入しました
リーフレタス「ワインドレス」の種購入しました
種蒔きは明日します
31.7℃
22.4℃ 湿度:52% 2018-08-19 961日目
-
アヤハディオに行って…
アヤハディオに行ってニンニクの球根と種を買いました!
購入後、店内をぶらり
おぉ!いい干しネギ苗やな~
ん!?高級苗「淀苗」やん!しかも山田育苗産!
欲しいなぁ~って畑に沢山あるやんw
う~ん残念
干しネ...
32.7℃
18.6℃ 湿度:49% 2018-08-18 960日目
-
諸事情により
諸事情により、今使ってる菜園2区画
来年1月頃で契約しない事にしました
代わりに、今親父が使ってる菜園2区画、引き継ぐ事になりました
ここは土が良くて日当たりが良い所
ただ…親父が適当に野菜を作ってたから、連作障害...
32.5℃
27.3℃ 湿度:70% 2018-08-15 957日目
-
ホーム玉ねぎの植え付け適期は…
ホーム玉ねぎの植え付け適期
8月30日の3~4日前後
植え付け半月前に冷蔵庫に入れて冷温処理する必要があるらしい
なるほど~
31.7℃
23.8℃ 湿度:65% 2018-08-08 950日目