-
美味~~い!!
自家製野菜(サトウくん•大根など)を使って牛筋煮込みを作りました~
美味~~い!!
ビール飲みたいが…夕方から仕事
残念
14.8℃
6.7℃ 湿度:72% 2018-01-18 748日目
-
奈良伝統野菜「宇陀金ゴボウ」を食す
奈良伝統野菜「宇陀金ゴボウ」を使って煮物を作りました
このゴボウ素晴らしいです!
袋から出した瞬間、ゴボウの表面がキラキラ光るんです
太いから硬いかな?と思ったけど、柔らかくて香りもいい!
メッチャ美味いです♪
...
12.7℃
8.2℃ 湿度:91% 2018-01-17 747日目
-
貸し農園契約更新
JAから貸し農園の契約更新の封筒が届きました!
一区画年間18000円×2
36000円払います
高いです…
まあトイレと休憩所・物置・駐車スペース・水道があるからまだマシかな?
12.7℃
8.2℃ 湿度:91% 2018-01-17 747日目
-
ぶっつけ本番
滋賀県の道の駅で買った滋賀伝統野菜「杉谷唐辛子」
一本だけ赤く熟していたので種取ってポチ袋に入れて保存
発芽実験したいが、種が少量の為ぶっつけ本番で種蒔きします
コレ種売ってないからね
発芽したらもうけもん
「...
3.9℃
-0.5℃ 湿度:85% 2018-01-14 744日目
-
注文した種を取りに行く
注文した種が届いたと農業屋から連絡があったので取りに行ってきました
注文した種
・カボチャ「こなゆきひめ」
・大和太ネギ
・炒チャオ
・甘美人
全てナントさんの品種ですw
3.9℃
-0.5℃ 湿度:85% 2018-01-14 744日目
-
大安吉日?
いつも行く園芸店にて、トマトの種を購入
ナントさんの品種で大玉トマト「ホームメイド大安吉日」と、ミニトマト「シュガリーテール」
トマトは種から育てるのは初めてです
4.3℃
-0.9℃ 湿度:53% 2018-01-11 741日目
-
今年植えるジャガイモの品種はコレ!
今年植える品種は「コロール」
コロールとは
洋梨のようなユニークな形状で美しい表皮をもつ中生種
中心空洞が発生しにくく、着生数が多い多収性
煮崩れしにくくクリーミーで甘みが強く、非常に美味
低温貯蔵により甘さが...
4.3℃
-0.9℃ 湿度:53% 2018-01-11 741日目
-
初詣…サクラサク☆
本日、京都の北野天満宮へ初詣に行ってきました♪
ここは学問の神様がまつられているので、学生さんが多いです
去年は梅の花一輪咲いてましたが、今年は0でした
隣の平野神社では桜が開花♪
早咲きの桜かな?
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-01 731日目
-
新年明けましておめでとう御座います
新年明けましておめでとう御座います
PNの皆様
今年もよろしくお願いします
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-01 731日目
-
収穫した聖護院大根を使って
収穫した聖護院大根を使ってぶり大根を作りました~♪
美味いな~
大根トロットロやし最高っ♪♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-27 726日目