-
今日の夜食は~
今日の夜食は「イカと里芋の煮物」
芋は越前大野上庄里芋、イカはイカ缶を使用
上庄の里芋は煮崩れし難く、しっとり滑らかな食感
これはテラうまやな~♪
煮物作ってる間に、生姜の甘酢漬けと生姜のハチミツ漬けを作った
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-04 673日目
-
種貰った♪
仲良くしてる菜園仲間からオクラの種をいただきました!
ありがとうございます
莢から種を取り出し、選別して封筒に入れました
オクラの種って長く保存出来るんやったかな?
22.7℃
10.1℃ 湿度:68% 2017-11-03 672日目
-
今日の夜食♪
今日の夜食は里芋とイカの煮物♪
里芋は自家製♪
イカは缶詰
味付けは缶詰の汁とめんつゆだけ
うん!意外といける
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-26 664日目
-
じゃんじゃん漬けてこ~~♪
収穫した金時生姜を使って生姜のハチミツ漬けを作りました!
これ美味いんだよね~
毎日飲んでる
まだ畑に生姜あるから、じゃんじゃん漬けよっ♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-26 664日目
-
今年もやります!
今年もやります!
紫水菜「紅法師」
台風去ってから蒔こうと思います
これ美味いんだよね
紫葉大根「紅葉王」とサラダ水菜の種も余ってるしついでに蒔こう
18.2℃
16℃ 湿度:91% 2017-10-21 659日目
-
今日の夕食~♪
今日の夕食~♪
京都丹波の道の駅「味夢の里」で買った「ハーブへしこ寿司」
自家製のガリを添えて食べました
なかなか美味いじゃないか!
18.9℃
15.7℃ 湿度:87% 2017-10-15 653日目
-
本場、丹波黒豆の枝豆を食す!
京都丹波の道の駅「味夢の里」で買った丹波黒豆の枝豆
これ1袋で800円
さすが高級食材…
大粒で食べごたえ抜群!
こりゃ美味い!最高!
こんな枝豆作りたいなぁ~
多分無理…
この枝豆と道の駅で買った...
18.9℃
15.7℃ 湿度:87% 2017-10-15 653日目
-
今日の昼食
京丹波ぎゅう茸どん
めちゃ美味い!
牛すじが乗ってる♡
18.9℃
15.7℃ 湿度:87% 2017-10-15 653日目
-
買ったど~
行きつけの園芸店「愛○家族」に行って空豆の種を買いました~
空豆栽培は久しぶり
赤い空豆は初めてやな
種蒔きは10月下旬
マツコの後に植えます!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-15 653日目
-
めっちゃ美味い!
収穫した黄金生姜を使って「生姜のハチミツ漬け」を作りました~
前回作ったハチミツ漬け
毎日水や炭酸で割って飲んでます
今日試しにビールで割って飲んでみた!
以外とイケるやん♪
飲みやすくなった!
生姜のス...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-14 652日目