購入記録・なんでも帳 (ワラビ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワラビ > ワラビ-品種不明 > 購入記録・なんでも帳

購入記録・なんでも帳  栽培中 読者になる

ワラビ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 26㎡ 挿し木、接ぎ木等 831
  • コメリに行ってきた

    風見鶏っていいですね いつでも屋根の上 幸せの風が吹いたら うれしい羽ばたきしてくれる コッコココケッコー ケッコーですねコメリ~ コッコココケッコー ケッコーですねコメリ~ 楽しい住まいのお...

    12.6℃ 2.4℃ 湿度:62%  2017-03-17 441日目

  • 今日の夜食は~

    嫁が飯作らず寝てしまったので、帰宅後すぐ作った 今日の献立 ブロッコリーと九条ネギ入り豚キムチ ほうれん草とシメジのごま和え 調理時間40分 もうへとへと(-ω-;) いびきかいて寝てやがる(`Д´#)マ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-16 440日目

  • 今頃になって沢山取れだした

    スカーレットダンス 今頃になって沢山取れだした(^^;) 大器晩成型かっww けどもう育てないからね! ツンが多いツンデレちゃんは必要無し!! 取れたてをレンジでチンして食べた うんまい♡

    9.4℃ 3.4℃ 湿度:75%  2017-03-15 439日目

  • 帰宅してすぐ作った

    今日の夜食 「豚肉と余り野菜の味噌煮丼」 うんまい♡ 七味唐辛子をかけると美味しさアップ♪ う~ん 不健康な食事(;゚д゚) 早死にするな(苦笑)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-15 439日目

  • 今日の夜食は~

    今日の夜食は「里芋と味付けイカ缶の煮物」 これ簡単でうんまい♡ 作り方 皮を剥いた里芋をレンジでチン めんつゆと缶詰の汁で煮て、イカは最後に加える これだけ(・ω・)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-14 438日目

  • 奈良県のホムセンに行ってきた

    嫁さんの実家に行った後、奈良の郡山にあるホムセンに寄った まだ里芋の種芋は置いてない 堆肥と農業資材はまあまあやね 種はサカタやアタリヤが多い まんじゅうナスやドカンチョが置いてあった 少しウズウズしたが何とか...

    10.7℃ 1.7℃ 湿度:64%  2017-03-11 435日目

  • 親父用里芋の芽出し

    里芋の種芋を買ったので、芽出しを始めました ブルーリーフ流里芋の芽出し ①ダンボールにスーパーの袋を被せる ②乾いた育苗土を底に敷いて種芋を並べる ③水を含ませた育苗土を被せる ④袋を口を少しあけて暖かい所に置...

    10.7℃ 1.7℃ 湿度:64%  2017-03-11 435日目

  • ホームセンター「ムサシ」里芋の種芋入荷

    ホームセンター「ムサシ」里芋の種芋が入荷しました 買う人少ないので選び放題ですww 目当ての品はありませんでしたが、親父が育てる里芋(土垂)1㎏購入しました

    10.7℃ 1.7℃ 湿度:64%  2017-03-11 435日目

  • コーナンに行って

    コーナンに行って穴あきビニールを購入 人参とトウモロコシに使う予定です(*^^*)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-10 434日目

  • 米糠を手に入れた!

    お米券持って米屋へGo 特Aの「ゆめぴりか」を買った( ´艸`) 米買ったついでに米糠もらいました ぼかし肥料作ろうかなぁ(^^;)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-10 434日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8863ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り